gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dot/nation/dot-2021090200049
眞子さまと小室は,やはり「ロミオとジュリエット」。
結ばれないから燃え上がる恋。邪魔されるからかえって盛り上がる。30歳目前であせっているのかな。
以前,眞子様を「ネンネ」と書いたが,アラサーでネンネ,このまま外国に行って終わり,とはできないはず。
それは,我々の血税で皇族を養ってもいるからだ。だから,歴代の陛下はみな「象徴」としてふさわしい言動である。
少なくとも,平成・令和の天皇は間違いなく「象徴」としての義務を努めているどころか,尊敬さえする。畏怖の念を抱く。
しかし。皇位継承が無関係な立場になってくると,育て方から変わってくるのか,こんな話になってしまうのか。
一時金をもらわないとか言っているが,小室が決まったはずの就職先であっというまに実力主義で追い出される,なんて最悪のことも考えて...は行動しないだろう。だって,ネンネだものなあ。
もういいよ,って気はしている。秋篠宮も「もう,いうこと聞かないや,マコは」でアキラメているのだろうか。
それでもやっぱり国民としてはこう言いたい。
「俺らの税金で育てているんだから」,少なくとも,周囲に理解される結婚相手にしろ,ってね。違う???