ようやく夏休みを決定し,9/11-9/15の予定で2021年も八郎潟周辺に行くことにした。
宿は,ついにあの「サンルーラル」である。選択肢として最後だった。2020年に一度だけ哲さんと食事で入ったが,食事なしプランなのでコンビニやらスーパーで買ってくるしかないだろう。
最終日には「まんが美術館」に行く。そう,矢口高雄先生の故郷よりもかなり手前らしいが,最寄り駅からのバスがないに等しい。最寄り駅からはタクシーを使わないと時間のロスになってしまうが,どんな風景だろう
それにしても,秋田の気温を見ているとかなり寒くなっている。朝は15℃,昼に25℃など,季節的にはこちらの10月中旬ぐらいだろうか
それでも,着替えの用意はまだよい。
問題は釣具である。
ルアーがとにかく多すぎて,在庫整理しながらの準備。普段使っていないラージマウス用に,「普通の」ルアー選びをするだけで3時間近く。ハードルアーBOXも整理していないので荒れていたが,ワームはさらに過剰在庫。かといって,捨てるとあとで必要になるから捨てられない。ラージマウスのこと,やっぱり完全には捨てられないよね。
さらにフックとシンカー。八郎周辺ではテキサスやジカリグが基本になり,ネコリグもやる。メトロリバーとなにもかも違うので,予備のBOXを用意してあって正解だった。なにより現地購入しないように,在庫全部をもっていくことにした。レンタカー積みっぱなしでいいからね。
想定外が,STEEZのまたOH。修理完了と思っていたら,1台の具合がわるい。やはり「クラッチカムベアリング」が原因だろう。事前に購入しておいた新品と入れ替えて復活したからよかった。冷や汗が出たが,現地でトラブラなくてよかった。
ラインは,GT-Rウルトラの20LBが基本。これにカモフラGT-R20LB。さらに,ベイトフィネス用にカモフラGT-Rの8LB。竿がZODIASの1610H-2,166M-2,168L/BFS-2と,ここ数年変化なし。それでも,スコーピオンにフロロ14LBは巻いてみた。まあ,なんとなく予備で使えるかもと。
ハードルアーはBOXに全部収納できているのに,ワームがとにかくかさばっている。贅沢な人では家でラックをつけて管理するらしいが,そんなものを設置するスペースなどない。
レンタカー予約などもすべて終わり,あとは天候次第。雨は嫌だけど,ラージマウスは顕著に天候に左右されるから,カッパと長靴も持って行かないとね。
宿にWiFI設備はあるが,ブログ更新は文字がスマホだと打てない(普段からPC)ので,期待しないでください(笑)。
バス釣りに少し飽きたら,河口に行ってクロダイ釣りをしてみようかな。
ふうう,あとは散髪するだけだ。
とにかく体調優先でじっくり行こう。