もういいかげんダメダメなGS系コーティングには見切りを付けます。施工してもらったお店に事情を言い続けるのも,再施工しても1ヶ月しかもたない加減に,ある程度想像していたとはいえ,ここまでとは,というのが偽らざる実感です。
というわけで,前から知っていた「パーマラックス」を買ってみました。
シュアラスター製品が圧倒的支持を受けているのは事実ですが,正直あまり実感がなかった。この会社の「ゴールドグリッター」は薄めて使うと本当に水垢がとれたし,何もかもコーティングできたけど,持続性はあまりないに等しかった。
まあ,この製品もその可能性はあるにせよ,あと1ヶ月近く持たせて,冷静にガラス系コーティングのまともな施工場所を見つけたいのです。なにしろ旧車ですから,塗装がダメになると大変ですからね。
とりあえず,11/9に洗車後に試した感覚は「悪くない」。ゴールドグリッターを思い出させるような香り,内装も行けちゃうところがOK。しかも比較的安価(2000円はしない)。
それにしても,スーパーホワイトⅡというカラーは,想像以上に輝くし,汚くなるとただの汚いクルマになってしまう。前のシルバーメタリックはメンテが簡単でよかったなあ。
それでも,さすがに全塗装するのは時間も金額もバカにならないので,とりあえず使ってみます。
最新の画像[もっと見る]
- 【いまこそ語ろう】熱すぎた「バス釣り中毒」青春時代-その1-! 1日前
- 2025/02/08 メトロリバー 「オムニヒート・インフィニティ!」の巻 1日前
- 2025/02/08 メトロリバー 「オムニヒート・インフィニティ!」の巻 1日前
- 2025/02/08 メトロリバー 「オムニヒート・インフィニティ!」の巻 1日前
- 2025/02/08 メトロリバー 「オムニヒート・インフィニティ!」の巻 1日前
- 【シマノ対応ゴメクサス】ラインローラーBBを交換・グリスアップしてみた。 4日前
- 【シマノ対応ゴメクサス】ラインローラーBBを交換・グリスアップしてみた。 4日前
- 【またまた副鼻腔炎】11月末~12月末までかかり,また1/27から発症。 1週間前
- 【ついに漫画化】『成瀬』の時代,キタのか? 1週間前
- 【イマカツ商法?】79200円で買うのか? こんなモン? 1週間前
「オズマのクルマよもやま話」カテゴリの最新記事
- 【ホンダと日産が経営統合へ】もはや猶予なし,ということか...。
- 【シビック】TYPERユーロ...だったっけ? たまたま遭遇。
- 【フェアレディ・NEW・Z】カスタムバージョン,かなりカッコイイヨ!
- 【グランドシビックSiR】ああ,自分もこれに乗っていたのか...。
- 【ブルーバード410】シングルナンバーの美車に遭遇!
- 【フェアレディZ32】たぶんこれは,1オーナーだろう。
- 【自動車免許は合宿で取得】もう,36年も前か...。
- 【ゴルフGTi】2代目らしい。1987年登場だとか。3ドアハッチバック,好きだなあ!
- 【トヨタ1600GT】図鑑で見て虜になったもの。バイアス・ブレイクで見えることがある!
- 【カリーナ1600GT】忘れられないクルマ,だ。