オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【絶賛】ストラディックCI4+の理由。

2018年03月10日 00時00分23秒 | オズマのバスタックル

もはや,高級機種であるバンキッシュの出番がまったく考えられないほど,ストラディック溺愛しています。

その最大の理由は,「ハンドルが折りたためること」です。

昔のスピニングは「ワンタッチ」で折りたためましたが,最近はねじ込み式の影響なのか,たためないものが多くなりました。

たためないと,外すかそのままになるのですが,気分的に慣れません。

なにより,リュック内でかさばるんですよね。

また,自分がバス釣り始めたときのスピニングはほとんどが「ワンタッチハンドル」だったから,余計に気持ち悪いんです。

最初に買ったまともな機種,バイオマスター2000GTα(リアドラグ仕様)もそうでした。

もっとも,このハンドル自体はバンキッシュにもつけれます。ただし色味がわるく,趣味ではありません。

ホント,バンキッシュの行き先が不明です。

売り払ってもいいのですが,まだ若干の未練もあります。

ストラディックCI4は妻,バンキッシュは愛人,なんて例えたらオカシイですが,そんな感じです(笑)。

少なくとも,僕はローギアスピニングを今後必要としないってことだけは決定しました。


この記事についてブログを書く
« 【森友疑獄・長官辞任・部下... | トップ | 2018/03/10 メトロリバー「春... »
最新の画像もっと見る

オズマのバスタックル」カテゴリの最新記事