オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【オーイ!とんぼ】格言「どうせ打つならさっさとやる」に同感!

2020年01月02日 00時00分36秒 | オズマの読書感想文


やはり『オーイ!とんぼ』かと。

 僕の新年記事一発目はこれ

 釣りのマンガで唸るのは『釣りキチ三平』のみ。他にはない。しかし,このゴルフ漫画はやはり面白い


サブキャラに本音を言わせる手法。


策士たるキャラを可愛く描いて度肝を抜かせる。


どうせやるならすぐにやる!

 そういえば,僕も仕事では「嫌なことから始める」ようにしている。まあ,面倒なものからともいうが。もちろん,「さっさと進められるものから」という方法も併用する。

 こんなのは社会人の常識だが,2019年に入社したほぼ新人はやはり「考え」が及ばない(自分も最初の数ヶ月はそうだった記憶がある)。その度に「仕事と学校は違う」と,何度諭してきたろう...

 どうせやらなければならないのなら,さっさとやる

 先に起きてしまう出来事は考えない。

 そう考えてきたから,この策士たるキャラ「コガモ」の言葉に唸るのである。

 釣りでもそうではないか

 釣果をうじうじ考えるより,とにかく釣りに行く。ルアーを投げるどこで釣れるかわからないから全部やる

 非効率のようでいて,度胸を試されるのが釣りであり,ゴルフだろう(何度も書いているがゴルフのプレーそのものに興味は薄い...)。

 それにしても,僕のように「ゴルフを知っているがやらない」読者はどのくらいいるのだろう

 『オーイ!とんぼ』から2020年も目が離せない


この記事についてブログを書く
« 【gooブログ改良】SNS風改変... | トップ | 箱根駅伝 今年は 母校が出場 ... »
最新の画像もっと見る

オズマの読書感想文」カテゴリの最新記事