オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

2017/10/08 メトロリバー 「これが憧れの1000円セット!」の巻

2017年10月09日 08時59分26秒 | 2017オズマのバス釣りレポート


今日はこの「モツ煮&ビール1000円セット」を食べにきたんです。

 結論からいうと「完全出家」です
 
 朝にギャンブルポイントに行ってみると,漁協のおじさんが

   「ハヤは南魚沼産,ヘラも大量に放流したから」

と情報を頂きましたが,すでに「国内外来種」の嵐です。


スコーピオンDC-7。ベイトフィネスには使えない。
 
 頑張ってフルOHしましたが,そもそも「フィネスができる」なんて謳ってないから,やっぱり出来ない...
 
 そこで,予備のSS-SV発動。


これです。やっぱりSVは素晴らしいです。

 もしかすると,DC-7もなんとかすればベイトフィネスできるかもしれませんが,もう余力がないですね。お金をかけるのは狙いではないし。

 SS-SVは流石です 「フィネスからパワーまで」と謳ってますが,八郎潟で実感したとおり「隙」がありません。


すっきりさわやかビールの後に。

 今日はあまりにバイトすらないので,IDポイントへ移動前に350mL1缶,移動したらカンチューハイ9%1缶でヘロヘロになってました。

 それでも,ニシネ師匠だけがしっかり36cm。はあああああ,打ちのめされたって感じです。

 あ,そういえば,メトロリバーで2回めの「釣りガール」見かけたような気がします。

 独りだったら絶対「どうですか。釣れてますか」って声をかけますが,諸事情により次回持越しです。

 久々の完全出家なので,そろそろポイント移動...で昨年も失敗したので,もうしばらくギャンブルポイントに通います


この記事についてブログを書く
« メガバスのプロップ系ってど... | トップ | 2017/10/09 メトロリバー「釣... »
最新の画像もっと見る

2017オズマのバス釣りレポート」カテゴリの最新記事