![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/53/a0b214eab1442d8237ad4dce295ab034.png)
タフコンディションを制する繊細なメガトップソリッドを搭載したロングフィネスロッド。
かつての食いこみ重視のソリッドティップのスピニングとは異なり、ライトリグの操作性を向上させつつ、ハードボトムでもスタックをかわしながらもバイトを弾くことなく掛けることができる、攻めのソリッドティップを搭載することで一味も二味も異なる感覚のフィネススピニング。
6’8”のロングレングスを生かした軽量ルアーのロングキャストやロングリーダーのライトキャロにも最適な一本。
というのが,ダイワ公式HPの説明。
これは必要だ。
まずは長さとパワー。このバランスはなかなか他のメーカーにない。シマノにもない。あったとしても1ピースで電車釣行に向かない。ロングキャスト必須のメトロリバーでは,これは期待大です。
なにより,価格がいい。ZODIAS並の価格です。となれば,とにかく店頭で手にとってみる必要がある。きっと衝動買いしていますが。だって,アドレナ2ピースの追加がないんだもの。NEWエクスプライドは気合が入っていますけどね。
竿もリールも買わないなんて言いましたが,やっぱり釣り人の欲求は止まりません(笑)。とくに竿とリールは常に進化しているので,いつも気になってます。リールも,スピニング・ベイトともに1台ほしい。しょうがないから,出番が少ないものは処分するか。
ただ,クロノスの袋って,バリバリで使いにくいという記憶がありますので,竿袋だけは別に購入するかな。いや,いくらでも代替できるからそれはいいか。
というわけで,ニシネ師匠もはちろうさんも,アダー師匠も気になる番手じゃないのかな(笑)。意外と全員買ってたりして...。