オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【22エクスプライド・勝手に予想】フルカーボンモノコック採用かも?

2021年11月15日 00時00分00秒 | オズマのバスタックル

 個人的に,特に2018年から強烈なZODIAS信者になってしまい,ほとんどの竿がZODIASになった。いうまでもなく,2ピースが充実しているし,基本的に「癖のない竿」だからだ。

 「癖のない竿」とはどういうことか。ウム,100本ぐらい使ってみるとわかる(笑)。実際に,僕もメーカー問わず使ってきたし

 要するに,型番通りに使える竿。型番を裏切らない竿。なにより廉価であること。もしZODIASが実勢価格で25000円もしたら「高いけど意味のある竿」として評価はするが,世界で売れる竿にはなっていないだろう。

 シマノにとって,バス釣り日本市場は小さい。小さいけれど,威信をかけてつくったのが「エクスプライド」。僕も,168L/BFS-2だけは持っている。しかし,他の番手は結局売り払った。

 そんなエクスプライドも2022年で丸5年を経過するから,モデルチェンジするかもしれない

 僕がシマノ開発陣なら,他社を徹底的に排除するために,フルカーボンモノコックを採用する。そう,写真のZODIASとの差別化を明確化するために。

 しかしながら,ブランク設計は変えない。あまりにも費用がかかりすぎる。もしくは,2013アドレナ辺りの設計を流用するのもありだろうが,2013アドレナは2ピース展開がけして多くなかったから簡単ではない。

 振り返ってみると,2013アドレナでカーボンモノコックが採用された。歴史的にはダイワが先らしいが,売れたのは間違いなくシマノ。そもそも,エサ釣りの竿では1980年代後半に「カーボンモノコック」グリップはあったからね。

 エクスプライドは,シマノの中では相当厄介な存在かもしれない。モデル末期であり,下級グレードのはずのZODIASがどんどん上位モデルを食ってしまう現象が起きている。かといって,18アドレナのような過激路線はとれない。

 威信をかけて発売したはずが,いつのまにか日本仕様になってしまって,下手するとバスワンXTにもコスパで負けている。そもそも,何もかもSiCガイドでないと,という時代はとっくに終わっているのだ。

 つくづく,次のモデルは難しいと思う。ホント,適当なメーカーがブランク外注で作っているのに対し,シマノやダイワは自社生産・開発・販売だから,意見の相違もかなりあるだろうしね。

 というわけで,2022年によほど驚くような番手がない限りはZODIASで続投である

 なにしろ,30年前のBSRシリーズ・1652Fが150gもあったのに,1610MH-2が115gですからね。時代は変わったのだ


この記事についてブログを書く
« 【COP26は政治問題である】環... | トップ | 【今江克隆・Basserオールス... »
最新の画像もっと見る

オズマのバスタックル」カテゴリの最新記事