「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

沖縄の文化財 「 伊江島 ・ ゴヘズ洞穴遺跡 」

2013-12-30 05:52:41 | 沖縄の文化財







伊江島のゴヘズ洞穴遺
Cave Gohezu of Ie island

 ( 県指定史跡 ) 
Prefectural Historical Monument


指定年月日 : 昭和 52 ( 1977 ) 年5月9日 
Designaed Date : May 9,1977
所在地 : 沖縄県国頭郡伊江村字 西江上 ゴヘズ原
Location : Nishieue ,Ie-son,Kunigami-gun,Okinawa-ken



伊江島のゴヘズ洞穴遺跡は、伊江島のほぼ中央に位置する通称ゴヘズ山(高さ約82m)と呼ばれる
山の琉球石灰岩洞穴内にある遺跡である。
洞穴の入り口は一辺がおよそ2.5mの三角形状の縦穴になっており、
地表下約3.8mで広い床面に達する。
床面は北側へ約19m延びた主洞を形成しており、更に下方へ細く延びた下洞がある。
多量の鹿の化石が洞穴内で出土しており、
数少ない沖縄の旧石器時代遺跡の中でも、遺物の出土の豊富なことと、
保存が良好なことで他に例をみない貴重な遺跡である。


The site is located in a Ryukyuan limestone cave at a mountain known as Gohezu
( about 82m. high ) which is a the central part of the Ie island.
The entrance of the cave is a triangle pit with a 2.5m.
side, and the floor is at 3.8m. below ground.
The floow stretches 19m. to the north to form a main part, and goes further to a narrow paet.
Many fossil deers are found in the cave. It is a matchless site among a few remains of Old Stone
Age because it is rich in archaeological articles which are in a good condition.



福岡県小竹町 「 硬山 ( ぼたやま ) を詠う 」  山本 詞の歌碑

2013-12-30 05:51:41 | 文学・文化・映画作品



「 硬山の歌 」 山本 詞の歌碑










山本 詞 ( やまもとつぐる ) は、筑豊で生まれ自らも炭坑で働き、
結核に苦しめられながら、炭坑の歌だけを歌うことを自らに課して、
坑内労働や坑夫の仲間たちのことを歌い続けた。
かつて 「 炭坑歌人 」 というジャンル分けができるほど炭坑夫の歌人は多かったが、
彼はその代表者といえる。

両親とも坑夫で本人も中学を卒業後、古河目尾炭鉱で坑夫となった。
炭鉱労組の中核的な存在となり、
労働争議や政治的スローガンを詠み込んだ歌も多く残っている。
結核療養中に歌を作り始め、炭車事故で亡くなるまで千三百余首を詠んでいる。

 硬山 ( ぼたやま ) を仰ぐときやはり坑夫らの
 歴史は坑夫が変へねばと思ふ

これは彼の代表作であり、 「 坑口から空に立つボタ山を仰ぎ見るとき、
坑夫たちの明日からの生活を良くしてゆくのは、
やはり自分たち坑夫しかいない 」 という、労働争議や炭坑仲間との連帯の中で
歌による自己表現に徹した山本らしい歌である。

目尾炭鉱は今では鉄工所に変わり、ボタ山も住宅団地に変ぼうした。
昭和60年 ( 1985年 ) に、山本が長く働いた小竹町に歌碑が建立された。

 硬山 ( ぼたやま ) の投影長き此の地帯を
 遂に故里として棲みつきぬ

と刻まれている。


山本 詞は、昭和5年(1930年)に田川郡糸田村に生まれた。
昭和21年 ( 1946年 ) に鞍手中学 ( 現・鞍手高校 ) を卒業後、
16歳で鞍手郡小竹町の古河炭鉱に就職した。
昭和28年 ( 1953年 ) 京都郡豊津療養所に入院。
療養中に歌作を始め、昭和31年 ( 1956年 ) 「 毎日歌壇 」 の年度賞を受けた。
昭和37年 ( 1962年 ) 炭坑内で事故死した。
死後、遺稿集 「 地底の闇を切り開け 」 、遺歌集 「 地底の原野 」 が
昭和37年に刊行された。
また、松井義弘の評伝 「 黒い谷間の青春 - 山本 詞の人間と文学 」(昭和52年)、
「 定山本詞歌集 」 ( 昭和60年 ) が刊行された。

歌碑は、鞍手郡小竹町新多 ( にいだ ) の西鉄バス新多バス停ロータリーにある。



それぞれの海 「 沖縄県名護市 ・ 羽地内海 」

2013-12-30 05:50:41 | 海 ・ 港 ・ 空 ・ 木々







名護の仲尾次を抜けると
屋我地島との間に
その海が広がる

緑に囲まれた
羽地内海