![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d9/76a9d3a7f358e7030e6f7280279e62fe.jpg)
グスク内にある大岩の拝所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/64/7c814efb24ad3a3c3d20b98fdbe06d4c.jpg)
雨に煙る安谷屋グスク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/63e8f82c6265f5fc2a026c56d4b6e97c.jpg)
グスク頂部に続く道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/63365cdf77b60af4130d4bd490c27e19.jpg)
グスク入り口付近にある石垣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/07/0b033ebb5d2b02e2a260254d3529c37f.jpg)
グスク内にある井泉の路標 ( イーヌカー )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/25/b1c43568c14202d51637572cb2499350.jpg)
中城若松の墓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/44/d008f75bb9c1bea57bec95a760f77919.jpg)
中城若松の墓の説明版
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/3b482d1cb46dfbf08322e91b678cae50.jpg)
安谷屋グスクと中城若松の墓がある若松公園の入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8e/7cf0369f013817db06572fff74ee6917.jpg)
若松公園の入り口に建つ 「 若松按司の像 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5c/d684de11b739a85d479baba718b16a21.jpg)
晴れた日のグスク ( 若松公園 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/976fc8a2c24518e52b8a55714eeeb0c3.jpg)
若松公園の横にある米軍海兵隊施設 「 喜舎場テラスハイツ 」
安谷屋グスクは、第一尚氏王統最後の王・尚徳が革命によって滅び、
若松の父・尚円(金丸)が王位に就く。
そのころ、越来按司(鬼大城)を中心として、
安谷屋按司やその重臣たちが北谷間切の野国村の東方に結集し、
国直グスクを築いて尚円王統の崩壊を企てていたが、
それが発覚して、逆に尚円王軍に攻め込まれてしまう。
グスクから逃げた鬼大城は、知花城へ逃げ込むが、
隠れていた壕もろとも火攻めに遭って最期を遂げる。
こうして鬼大城らの反乱軍鎮圧後、
中城若松が、父の尚円の命によって安谷屋按司に任じられた。
グスクは、若松公園として整備され、
公園内にある中城若松の銅像あたりから崖下に向って野面積みの石垣が残っている。
また、グスク内にはイーヌカー(井戸)の跡が見られる。
安谷屋グスクへのアクセス
安谷屋グスクへは、県道146号線を直進すると県道81号線に突き当たる。
その安谷屋のT字交差点を右折して100mほど行くと、
右にASATOアパートがあるので、そこから右折すると若松公園に着く。
駐車は、若松公園に駐車できる。