
手技のなかで伊是名島出身の名嘉睦稔 ( なかぼくねん ) さんが紹介されていた。
名嘉睦稔さんといえば、照屋林賢さんを思い浮かべる。というよりも、
どちらかというと照屋林助さんの方かもしれない。
そんなリンケンバンドの唄が聴ける北谷町のカラハーイの近くに
名嘉睦稔さんのギャラリー 「 ボクネンズ・アート 」 がある。

北谷町にある 「 ボクネンズ・アート 」

名嘉睦稔さんの版画・ 「 モンパの木 」

名嘉睦稔さんの版画 ・「 ひらく 」
昨日は祝日だったが、仕事に出た。
日中は暑くてフラフラになった。
そんな仕事を終えて家に帰ると
定期購読を申し込んでいる 「 モモト 」 が送られて来ていた。
イクマあきらの 「 ダイナミック琉球 」 を聴きながら 「 沖縄だより 」 を飲み、
琉球泡盛 「 まるだい 」 を飲んだ。
ホロホロと酔って本をパラパラめくると、
しばし瞑想沖縄旅行の始まりだ。