天底公民館の裏にある 「 天底馬場跡 」
「 天底公民館 」
天底馬場は、同じ今帰仁村にある仲原馬場の近くにあるが、
仲原馬場は、現在も昔日の面影を見ることが出来るが、
天底馬場跡は、天底公民館の裏にある道路と化しており、
その姿はカーブから一直線に伸びていた。
かつて競馬が行われていた時に、
競馬ではなく、酔った村人が酌婦を連れ立って、
人目もはばからず、馬場の真ん中に円座に座り、
飲みつ喰いつ、甚だしきは、酌婦と戯れ、
懐の中に手を突っ込み、乳房を揉みて嬉しき顔する者ありし、
この日、一番の見物なりと新聞に掲載された。
そんな愚行が行われた天底馬場では、競馬の後に角力 ( すもう ) も行われていた。