「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

第7位 みずがめ座 ・ 今日のラッキーポイント 「 地図アプリ 」

2016-07-26 06:00:30 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

     昨日の夕方に一時的な雨はあったが、
     すぐに止んだので余計に蒸した。
     その延長ではないが、
     今朝もベタつくほど蒸しているので、
     早くも朝からシャワーを浴びた。
     そんな今日の順位は7位で、
     ラッキーポイントは、
      「 地図アプリ 」 である。
 
     対応が遅れてトラブル
     マメな連絡で問題回避


長崎県五島市 「 大浜港南防波堤灯台 」

2016-07-26 03:43:18 | 長崎の灯台



逆 「 く 」 の字型に傾いた灯火と塔









































灯台表番号 / 6153
ふりがな / おおはまこうみなみぼうはていとうだい
標識名称 / 大浜港南防波堤灯台
所在地 / 長崎県五島市 ( 大浜港南防波堤外端 )
北緯 / 32-38-39.6
東経 / 128-48-50.7
塗色 / 赤色
灯質 / 単閃赤光 毎3秒に1閃光
光度 / 実効光度 25
光達距離 / 3.5海里
地上~頂部の高さ / 9.45m
平均水面上~灯火の高さ / 12.32m 
地上~灯火の高さ / 9.22m
業務開始年月日 / 昭和41年3月18日
現用灯器 / LED灯器 ( Ⅱ型赤 )


この灯台は腰折れというか、防波堤に斜めに立っており、
それに合わせるように灯火も折れるように設置されている。
こうした斜めになった灯台をたまに目にするが、
ここまで傾いているのは初めてである。


熊本県山鹿市 ・ 山鹿風景 「 町並み 」

2016-07-26 02:13:41 | 写真






温泉の町 山鹿・・・

大通りから一本入れば
趣きのあるこうした風景が
時代を昭和に
タイムスリップさせる