亀岡からの帰り道は、ほとんどR423を通るのですが、山に入る直前にある鳥居が気になっていたので、寄ってみました。

なんと妙見山の鳥居でした!
そういえば、ここを進んで行くと前に行った明智戻り岩の法華岩の所に行けそうです。ここが京都から妙見山への参拝口だったんですねぇ~!妙見山に一番人気があったのは江戸時代らしいので、その頃は、さぞかし多くの人が、この鳥居をくぐったことでしょう・・・

なんと妙見山の鳥居でした!
そういえば、ここを進んで行くと前に行った明智戻り岩の法華岩の所に行けそうです。ここが京都から妙見山への参拝口だったんですねぇ~!妙見山に一番人気があったのは江戸時代らしいので、その頃は、さぞかし多くの人が、この鳥居をくぐったことでしょう・・・