瀬戸内海国立公園加太周辺の案内図に、深山(みやま)第一砲台跡と記されていたので、どんなものだろうかと興味深々で、自然の小道を歩きました。
赤レンガの緩やかな上り坂を「コナラ」「山桜」「ビワ」などの木々を見ながら暫く上ると、・・・・・・・・ この環境省の説明版がありました。
砲台と書かれてる辺りに、私が立っていたことになります。
図の前方の丸いくぼみのようなものは、まったく見る影もなく辺りはただの空間でした。
○2つの間の上の切れ込みは、階段です。ここを登ると昨日記事にした、パノラマ展望台に出ます。
立っていた位置から少し手前に位置をかえて、左のトンネル状のところを弾薬庫に向かって撮りました。砲座がトンネルでつながってて、地下に弾薬庫があるのは、珍しいらしいです。
この写真は、上の写真の手前のトンネルの出口付近で撮ったものです。(逆光で、すみません)
この要塞も今は、苔むしてさながら、「兵どもが、夢の後」といったところでしょうか。
赤レンガの緩やかな上り坂を「コナラ」「山桜」「ビワ」などの木々を見ながら暫く上ると、・・・・・・・・ この環境省の説明版がありました。
砲台と書かれてる辺りに、私が立っていたことになります。
図の前方の丸いくぼみのようなものは、まったく見る影もなく辺りはただの空間でした。
○2つの間の上の切れ込みは、階段です。ここを登ると昨日記事にした、パノラマ展望台に出ます。
立っていた位置から少し手前に位置をかえて、左のトンネル状のところを弾薬庫に向かって撮りました。砲座がトンネルでつながってて、地下に弾薬庫があるのは、珍しいらしいです。
この写真は、上の写真の手前のトンネルの出口付近で撮ったものです。(逆光で、すみません)
この要塞も今は、苔むしてさながら、「兵どもが、夢の後」といったところでしょうか。