![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/16f152bdff8332071e688e7c3445f8e1.jpg)
もうすぐお正月ですね。新年用の玄関の〆飾りを予約注文したのも、もう一年前ということになります。早すぎますよね~。月日がたつのって・・、日々の家事雑用をしてる間に、時間がたって、年だけとって・・って感じです。 今日は、関空の近くまで、友人とショッピングに行きました。 若いコのためのショッピングセンターってわかっていながら、めぼしいものがあればと、甘い考えで行ったのですが、案の定、何も買えずで、かねてから、一度行ってみたいと思っていた、知る人ぞ知る個人の花とガーデニング専門店に行ってみようとナビをスタンバイしたのはいいのですが、地域はわかっててもお店の名前がわからない、でもとりあえず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
走らせ、スーパーの駐車場で、辺りにいた人に尋ねても知らないという人ばかり・・・ 感を頼りに少し走ると、ありました「あそこだ~~」と二人で叫んだ時はもう遅く、Uターンとあいなりました。 ホームセンターの花々と違って、色合い、鮮やかさ、姿はもちろん 葉がしっかりしていて、ビオラや、パンジーでさえも、今までに見たことのない綺麗さで、(勿論一つの苗の値段は、お高いですが・・)カメラを持っていかなかったのが、悔やまれます。 写真の葉牡丹、可愛いでしょ。(影が映ってすいません)この葉ボタンがここでは、一番お安かったので、買ってまいりました。(1ポット150円でした。) 一番大きい葉のもので、12センチぐらいでしょうか。三種選ぶのに迷ってしまうほど、他にも可愛い種類がありました。 皆さんは、毎年葉ボタン植えられます?私は、今回初めてです。