台湾旅行レポート「P1~~P4」までお付き合い有難うございました。
今回のP5からは「台北編」です。又暫くお付き合いくださいませ。
新幹線で「台北」到着です。高雄もそうでしたが、台湾は「バイク」が多いこと(自転車は無いといっていいほどバイクだらけでした)、舗道は殆ど建物から軒が張り出している構造で、傘無しで歩けること、道路が広くてその舗道の外側にバイクが駐輪されていることが新発見でした。
「お茶屋さん」に案内されて高級烏龍茶等を頂き、ショッピングタイム(自由行動を申請いたしました)で、市内を散策した後、上の右の写真の「アンバサダーホテル」で、夕食(四川料理です)を頂きました。
日本人向きの辛さにしていただいたのと、上の写真のような(右はほうれん草と貝柱のスープだったかな?美味しかったです~)薄味のお料理が交互に出されたので辛さも気にならなかったのですが、「麻婆豆腐」だけは「辛いの大好き」なpekoでも半分も食べれませんでしたね~
そして、今夜のホテル「台北圓山飯店」へと・・・
ホテルへ入るとど=====んとこれです。綺麗でしょう?皆でこの「蘭」の前で写真何枚撮ったことか~~~
此処からもホテルのロビーの写真です。
そして、部屋のバルコニーからの夜景を・・・
ホテルの正面のゲート越しの台北市内の夜景です。
ホテル正面のゲートを中心にして、左側と、右側の夜景です。左の写真の高いビルが「ブルジュ・ドバイ」が竣工するまで、超高層建築物で世界一の高さを誇った「台北101」かな??
この「101」の上昇エレベーターの速度は「世界最速」で、ギネスに認定されているとか・・・
バルコニー左側と、右側です。
玄関に下りてこのホテルの夜の姿を撮ってみました。
(左)此処の位置で撮ったホテル全景と、(右)は振り返って正面ゲートを撮ってます。
近づいて見上げて撮ったのですが旨く撮れてませんね~右は玄関の軒(?)の装飾です。
今夜はこの部屋で就寝です。では「おやすみなさ~~~い」