今日も、昨日から台風と秋雨前線の影響でが降り続いています。
台風18号は明日未明には和歌山「枯れ木灘」に接近するということで、夜までには植木鉢やらの避難場所を考えないといけない状況です。
さて、今日は昨日降りで珍しく家で一日を過ごしたpeko、久々に「リサイクル縫い物」をしました。
↑これは一度「リサイクル」のタイトルで過去ログでUPしたものですが、05'1月に、息子達が使っていた「汗取りパット」が色あせたので、2枚のうちの1枚を二つ折りにして、トレーナーの古着をミシンでファゴディングしたもので、キッチンマットとして今も使ってまして、何度も洗濯していると裏側のキルティング部分の布が擦り切れてワタが見えてきまして・・・、
それでこれまた息子達のゴムが伸びてしまった下着を(とってあるんです)リサイクルで使い今度は手縫いで縫い付けて見ました。 下着って丸わかりですが、裏なので気になりません~~(凄いケチエコでしょ?えへへっ)
表面のトレーナーの部分は比較的長持ちして、洗濯にも耐えてくれてまして、まだ暫く使えそうです。
情報TV番組を見(聴き)ながらの時短「ながらリサイクル」でした~~。