先の日曜日、主人の教室が終ってから、フリーペーパー創刊30周年記念行事「リビングフェスタ2009」が開催されている「片男波(かたおなみ)公園」へ、行ってきました。
万葉集で詠まれた「潟をなみ」から名づけられた(?)「片男波」です。海水浴場の周りが近年公園整備されて、近くには芸術作品等を展示できる「アートキューブ」という建物もできています。
昼食を「地元有名グルメ横町」の「ドンドン焼き」や「焼き肉たむらの壺カルビ」(主人はなんぼほどたかい缶やねん~~
付きです~)串揚げ済ませ、丁度2時から始まるという「RYTHEM」のライブを聴きに会場へ・・・
プロの歌手ということで、写真撮影録音はNGだということで・・・ライブが始まる前にステージと、上空を撮ってみました。
「RYTHEM」はまったく知らなくて・・紹介されてメジャーな方たちだったんだと知った次第です。
そして主人が見たかった(見えないのですが・・)「外車ショー」コーナーへ・・
「アルファロメオ」のこーなーですね。車種は分かりませ~~ん。臙脂の方はロゴがペイントされてたのと、白いほうはホイルが目立ってたので、撮ってみました。
此方は「BMW」ですね。 右はトヨタのコーナー(エスティマ)越しにフリマ会場の雰囲気を撮ってます。
此方はユニークな仕様の「MINI」です。運転席側だけに後ろに乗る時に開ける少し小さなドアがあって運転席のドアを開けないと開けることができません。リアのドアも観音開きです。pekoはちょっと気に入ったので、買ってほしい~~って半ば冗談で主人に言うと「う~~ん考えてみてもいいけどな~~、でも、4人で乗ることはあまりないけど、4人はキツイし、今のプリウスまだまだ乗れるし・・」ですって
此方は「VWのSirocco」ですね。これも可愛くて「ゴルフ」よりはいいかな?
目の保養をして、何年かぶりの「片男波」を後に、「新和歌の浦」方面へドライブすることにしました。
次回は片男波界~~雑賀崎の風景写真をUPしますね。