今日は最高気温も4月の上旬並みとなったpeko地方でした。
さて、先週の木曜日以来の暫くぶりのUPなのですが・・・
その木曜日の夜から少し風邪気味だったので早めに床に就きましてしたのですが、翌日頭痛と熱で起きられず、常備薬を取ってきてもらってそのまま主人の夕食の支度時まで寝て、また翌日まで
(24時間寝たのか~~
)、すっきりしないまま一日を過ごして、日曜日に主人を
教室に
送迎。その日は少し食事も摂れたのですが、翌日また起きられず・・・
「鬼の霍乱」いいえ、鬼(ある意味鬼嫁ですが)のように勇猛ではないので「の霍乱」です。ほんとに ここ数日のpeko、これまでの意気も何処へやら、気力もなく無残なありさまでした。
風邪に効く薬はないといわてれる通りの一般的な療法を何時も遣っているんですが、駄目ですね~歳をとると復活が年々遅くなってしまいます。
やっと水遣りもできるようになったので、花達には申し訳なかったなと思いながら今日、外に出てみると、雨が降ってくれたお陰で軒下以外の鉢花達はそれなりに元気でした。
皆さんに「綺麗ですね」とコメントして頂いた「ダブルペチュニア ドレスアップ」は、このお花にとってはベストな置き場の雨のかからない軒下では少し元気がなくなってまして、「ごめんね、水あげなくて・・」と謝りながら水やりしました。
先月植えた「ミニトマト」がやっとこの写真の数だけ生ってくれましたまだ花が咲いてるところがあるのでこれからも生ってくれることでしょう。
大好きなトマト虫や鳥に食べられない前に収穫できますように~~
久々のブログUPが、伏せっていた時のことになってしまってすいません。
早くフットワークの軽いpekoに戻りたいのですが・・・