先日、OL時代の先輩達とランチタイムを過ごしに関空近くの「泉佐野」まで出かけてきました。
早速ランチタイムからご紹介します。
「初月(はづき)」というお店で10食限定の「初月御膳」をいただきました。デザート&飲みも付きでなんと(1290円也)です。久しぶりに会うので4人で1時過ぎまで、この食材は?とか言いながら自分たちの近況を、食べながらぺちゃくちゃペチャクチャ、あっという間のランチタイムでした。
そして私がドライブがてらに案内したのが・・前に行ったことがある「和泉市環境リサイクル公園」へ・・・30分ほどで到着です。
入園して撮った順にご紹介します。
「ギョリュウバイ」我が家のとずいぶん大きさが違います。
「パンドレア」我が家のは咲いてません。「ブラシの木」
「四季咲ラベンダー」
こちらは「フレンチラベンダー」
「ラナンキュラス」「オオデマリ」ではバラ園へ・・
「芳純」「アイスバーグ」
「ブルームーン」「アルティッシモ」
「イングリットバーグマン」「ブラスバンド」
「マリアカラス」 最後にパーゴラの「アルティッシモ」を撮って「リサイクル環境公園」とさよならです。
少し走って「和泉中央駅」近くのショッピングモール内でテイータイムです。ケーキセット(730円也)でここでも1時間半ほど「あーでもないこーでもない」と、食べながらのお喋りタイム(健康的な食生活について等)を過ごして先輩達を最寄りのJRまで送ってから和歌山へ・・・。久々のドライブでした。
早速ランチタイムからご紹介します。
「初月(はづき)」というお店で10食限定の「初月御膳」をいただきました。デザート&飲みも付きでなんと(1290円也)です。久しぶりに会うので4人で1時過ぎまで、この食材は?とか言いながら自分たちの近況を、食べながらぺちゃくちゃペチャクチャ、あっという間のランチタイムでした。
そして私がドライブがてらに案内したのが・・前に行ったことがある「和泉市環境リサイクル公園」へ・・・30分ほどで到着です。
入園して撮った順にご紹介します。
「ギョリュウバイ」我が家のとずいぶん大きさが違います。
「パンドレア」我が家のは咲いてません。「ブラシの木」
「四季咲ラベンダー」
こちらは「フレンチラベンダー」
「ラナンキュラス」「オオデマリ」ではバラ園へ・・
「芳純」「アイスバーグ」
「ブルームーン」「アルティッシモ」
「イングリットバーグマン」「ブラスバンド」
「マリアカラス」 最後にパーゴラの「アルティッシモ」を撮って「リサイクル環境公園」とさよならです。
少し走って「和泉中央駅」近くのショッピングモール内でテイータイムです。ケーキセット(730円也)でここでも1時間半ほど「あーでもないこーでもない」と、食べながらのお喋りタイム(健康的な食生活について等)を過ごして先輩達を最寄りのJRまで送ってから和歌山へ・・・。久々のドライブでした。