先週の日曜日、オープンガーデン和歌山17’に初参加され、21日に公開されてた紀美野町の「山本さん宅」へドライブがてら、見せて頂きに行ってきました。
海南市の山の上にあるお宅なので、次男に運転してもらいました。以前は水田だったところをイングリッシュガーデン風のお庭にされていて、お家の周りのお庭は和風になっていました。
では撮らせていただいた順にご紹介します。
私が毎回失敗する「デルフィニューム」だと思います。
お家の前栽にも薔薇がたくさん、山側の和風の庭にもたくさんの花木等が植えられてて、四季折々のお花を楽しめるようになってました。裏の山も、ガーデンの周辺の畑やハウス等広大な土地をお持ちのお宅でした。
海南市の山の上にあるお宅なので、次男に運転してもらいました。以前は水田だったところをイングリッシュガーデン風のお庭にされていて、お家の周りのお庭は和風になっていました。
では撮らせていただいた順にご紹介します。
私が毎回失敗する「デルフィニューム」だと思います。
お家の前栽にも薔薇がたくさん、山側の和風の庭にもたくさんの花木等が植えられてて、四季折々のお花を楽しめるようになってました。裏の山も、ガーデンの周辺の畑やハウス等広大な土地をお持ちのお宅でした。