マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

葉のないシュウメイ菊

2006-10-12 | 花(植物)


何年ぶりかに花が次々咲いてくれてる、シュウメイ菊ですが、いかんせん、葉っぱが枯れていってしまって、見栄えしない状態です。


蕾の頃は、そこそこ葉も茂っていましたのに、どうしてなんでしょうか? 肥料不足なのかな?


一緒に購入した友人によると、日が当たりすぎて駄目にしてしまった、とのことですが、家のは、ずっと、半日陰で育ててましたが、あまり花つきがよくなかったので、今年初めて日当たりに出して花つきがよくなったのですが・・・葉が枯れたのはやはり日が当たりすぎなのかしら~。 


 難しいです~


   絵葉書のような花、庭園の写真を見るなら、こちら→

イギリス*花便り*フランス
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咲き続けるキャッツテール | トップ | ナンバープレイス7時限終了! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (heiji303)
2006-10-13 17:39:23
菊の仲間だから難しい?でも、家の庭には、

ほったらかしにしている菊が毎年、次々に

咲いています。
返信する
気にしすぎ? (peko430)
2006-10-13 18:11:15
葉の少ないのを気にしなかったら、いいのかもしれません。枯れた葉の代わりみたいに毎日、新しい葉が出てきてくれてるようです。
返信する

コメントを投稿

花(植物)」カテゴリの最新記事