少し肌寒い日が先日もあった5月もあっという間に過ぎてしまい、梅雨に悩まされる6月に入ってしまいました。
我が家の花達も、花が咲いているのが少なくて、グリーンが綺麗な植物をプラスで、5月初めから昨日までに撮ったものをUPしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/58/440159324665545c1a32d93789e73ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e3/a6fae7732e3bd1ed36ad090a72405bd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/55/b283473b6311384420a7c1b249efbbf7.jpg)
5月4日~5月31日までの「マーガレットアイビー」です。
引っ越しで株は小さくして6年目くらいになりますが15年程健在で、毎年咲いてくれています。
名残の「プリムローズジャスミンの花」と、ちょっと大きくなったので先日、剪定した時に、少し水に挿してたものがひげ根を出してくれたので、植え付けて室内で管理しています。(育ってくれたらいいのですが・・)
今年も咲き出してくれた「下向き」の撮りにくい「サルビアデイスコロール」これも15年以上で、鉢替えもしてません。(長生きです)
これも剪定して水に挿したものが、ひげ根を伸ばしてくれていますので、また」植えてみたいと思います
これは一般的には草になるんでしょうけど・・「コデマリ」の鉢にいっぱい花を咲かせてくれてた「オキザリス」です。
これは毎年「グリーン」で楽しんでいる「長いもの葉」です。今年もぐんぐん蔓を伸ばしてくれて、綺麗な葉を暫く鑑賞できます。
「むかご」が落ちて勝手に伸びてくれますが・・・(長いもは収穫できていません
)
我が家の花達も、花が咲いているのが少なくて、グリーンが綺麗な植物をプラスで、5月初めから昨日までに撮ったものをUPしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1c/cc66f02cdc6ac2055fce610030368427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/58/440159324665545c1a32d93789e73ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e3/a6fae7732e3bd1ed36ad090a72405bd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6d/d68df5c9805985dc8ad9377d51f6012a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e3/9152fe8dede564e394b1e1fa48b78190.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/55/b283473b6311384420a7c1b249efbbf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f0/e605b8e11a633e74176fc08d0af20bc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/55/47e5c9058eb186cac8d1f116205e59a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5a/343bb633caadb77607f30c41a44ad233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ca/d5aeaf19633f46994e024da5df17856b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b2/3ea987a4d1cb5d057d273ab311221b6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/49/7808dbe204768cda38689fcaa8b86532.jpg)
引っ越しで株は小さくして6年目くらいになりますが15年程健在で、毎年咲いてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/0d44f5b15cea93563071b4936434d500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7f/41f5019cbb6823bdab7b3f67a1f73a11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/40/80738a9a214011273ad97b5032b38139.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b7/e6d209e188a42923a142539345631b75.jpg)
これも剪定して水に挿したものが、ひげ根を伸ばしてくれていますので、また」植えてみたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/04/52b83b0fe8e50c2f2d7ea4d7223bd11b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/67/295a0b55edf566d64d1b904c4c6f23c4.jpg)
「むかご」が落ちて勝手に伸びてくれますが・・・(長いもは収穫できていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます