Wein, Weib und Gesang

ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)

内容的にもぎっしり

2024-09-27 | 文化一般
コーヒーが切れそうだ。プロドーモの安売りは来週になりそうなので、あと二回分をどうしようか、そしてミュンヘン本店で購入したガテマラ産を何時開けるか。もう少し寒くなってからの方が濃い目のコーヒーは美味いかもしれないからだ。毎日コーヒーを淹れるので切れる時は濃い紅茶で誤魔化す。新しいコーヒーは一度開けると酸化が進むので、三週間以内に飲むのが推奨されている。そういう中で二三日でも外泊するとなると、やはり開け時を考えることになる。

週末への天候は若干好転するようだ。それでも日照時間は4時間から7時間なので、先週寝具を洗濯しておいてよかった。ミラノも最高気温20度ほどで凌ぎやすい気候になる予報。夏のシャツも回収してきたので、ここは上手にミラノ迄の衣裳を調整したい。

そう言えば週末のプログラムのお勉強、そしてクロンベルクでのお勉強が出来ていない。後者は、一部で「四季」の前にシニトケ「コンツェルトグロッソ」6番、二部でバッハの「ドッペルコンツェルトニ短調」、バシェヴィッツ弦楽協奏曲、そしてピアツォラである。

そしてミラノでは「ばらの騎士」である。前回はミュンヘンでペトレンコ指揮でのオットー・シェンク演出の再演だった。2017年2月に出かけている。三幕もののある程度長い楽劇で内容的にもぎっしり詰まっている。

曲に関しては自分自身で書いたものを読むと思い出してくる。ペトレンコはハリー・クッパ-の演出に合わせてどのように変えてくるのか。やはりクッパーの演出を映像で観るのはお勉強になると思う。興味があるのは先ずは演出である。

関連して春の復活祭での新制作「エレクトラ」の映像が先ほど公開された。いずれデジタルコンサートホールでハイレゾでアーカイヴされるのを期待したいが、先ずはこれを通して観てみたい。

ラディオ放送ものは何回か流したのだが、どの夜のどれをどのように編集したかが記憶が曖昧になっている。まだ机の上に資料があるうちにそれも整理しておきたい。
Osterfestspiele 2024 | Nina Stemme: Elektra


週末に出かける前に車の窓拭きをしようかと思う。クリーニング液がまだ半分近く残っているので、車の少しの窓を内外拭くには問題がない。本年ももう一つ購入すれば部屋の窓拭きも可能だ。そちらも10月上旬の雨の降らない日々に片づけておく方がいいだろう。どうも10月気温は上がらないようなので、早めに磨いておく方が寒暖の差を避けられる。

ネットで数年前から出ていた車に気が付いた。量産車で世界最高速度の車のようだ。その走行のヴィデオを観ていると、四輪駆動で100kmまで静止から2,8秒しか掛からないなんと845馬力の車のようで、アウトバーンで容易に319kmとかを出している。現在の混む状況であってもそこまで伸ばせるのは時速320kmでリミットが掛けられている加速ゆえだ。もし知っていたら、経済的に都合がついていたら、食指を動かしていたかもしれないと思うと怖い。少なくとも試乗はしていたと思う。然し技術的には一昔古く、何よりもプラグインハイブリッドで13kmしか走れないので、今後に繋がらない。購入希望していた車にはハイブリッドがなかったので方針転向したのだった。購入費は兎も角維持費も倍になっていたのだろう。今迄気が付かなかったのはフォードアークペーがあるとは思っていなかったからだろう。
Kanal-REKORD 0-100 km/h 🏆 Mercedes-AMG GT 63 S E Performance | 843 PS | 1470 Nm | Matthias Malmedie cf.20m




参照:
苦みの余韻の芸術 2017-02-11 | 音
史上最強の映像制作楽劇 2024-04-22 | マスメディア批評
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする