ここ近年、我が家でも健康のことを考えたうえでいろんな野菜を食べるようにしています。
その中でも昔は絶対に目もくれなかった。。。無視していたに等しい葉っぱがあります。。。
それは”ケール“

マーケットでオーガニックの柔らかそうなのを買ってきたところで茎が固くて。。。
炒めようが蒸そうが、とても食べにくい野菜だと思い込んでいた”ケール”
雑誌などではよくサラダにして綺麗な写真を見てはいたのですが
とてもこれを生で食すなんて、考えられなーーーいと思っていました。
しかし。。。このケールを種から育て、外側の大きくなった葉っぱから収穫するというので
2日前から少し大きいのを摘み取り、サラダにしてみました!
柔らかくて、ほろ苦いけど甘みがあってトロッとした食感は結構いけます〜!!
昨日は、さっとソテーしてみましたが
一体今まで食べていたケールって何だったの?!って、実際そんな感想を持つほど
とにかく味が濃くて美味しかったのです。
今まで覚えていたゴワゴワで硬いケールのイメージが一新し
どちらかといえば”ほうれん草”に近くて、アルグラよりもずっと癖がなくマイルドでした。
畑のこのケール、すぐに蝶の幼虫が食べに来て穴だらけになってくるので
朝一番で摘み取らないと、お昼頃にはボロボロになってしまいます。
近くではこうしてうさぎちゃんも遊びに来るし


こんな可愛らしくとも”敵”たちと、共存生活を楽しみつつ
食事を作ることの幸せをしみじみかみしめている、田舎でのスローライフを満喫しています。

その中でも昔は絶対に目もくれなかった。。。無視していたに等しい葉っぱがあります。。。

それは”ケール“


マーケットでオーガニックの柔らかそうなのを買ってきたところで茎が固くて。。。

炒めようが蒸そうが、とても食べにくい野菜だと思い込んでいた”ケール”
雑誌などではよくサラダにして綺麗な写真を見てはいたのですが
とてもこれを生で食すなんて、考えられなーーーいと思っていました。

しかし。。。このケールを種から育て、外側の大きくなった葉っぱから収穫するというので
2日前から少し大きいのを摘み取り、サラダにしてみました!
柔らかくて、ほろ苦いけど甘みがあってトロッとした食感は結構いけます〜!!
昨日は、さっとソテーしてみましたが
一体今まで食べていたケールって何だったの?!って、実際そんな感想を持つほど

とにかく味が濃くて美味しかったのです。

今まで覚えていたゴワゴワで硬いケールのイメージが一新し
どちらかといえば”ほうれん草”に近くて、アルグラよりもずっと癖がなくマイルドでした。
畑のこのケール、すぐに蝶の幼虫が食べに来て穴だらけになってくるので
朝一番で摘み取らないと、お昼頃にはボロボロになってしまいます。

近くではこうしてうさぎちゃんも遊びに来るし




こんな可愛らしくとも”敵”たちと、共存生活を楽しみつつ
食事を作ることの幸せをしみじみかみしめている、田舎でのスローライフを満喫しています。
