ここ最近、特に何処かへ遊びにくとか、誰かと会うとか
せっかくエアストリームもあるのだけれど、全く何処にも出掛けない我が家です。
近所の人達は、クルーズにしょっちゅう出掛けたり、毎日のようにレストランでランチ
ファミリーを呼んだり、泊まりに行ったり来たり、何もない時はポトラックパーティー。。と
ほんと、目まぐるしく遊んでいると言うか、落ち着きがないと言うか~
皆さん、とてもいい人達だし、会えば何時もhugやkissやと大袈裟なぐらい大歓迎してくれます。
でも、でもですね、、、私は、家が一番楽しくて一番美味しくて、で、とっても落ち着くんです。
なので、最近のお出掛けったら、グロサリーかクリニックに行くのが殆どで
すっかりhomebodyと言う感じです。homebodyと言うと、あまりいい意味ではなく引きこもりぽいけど
こもっていても、全くストレスも人恋しさも感じないでいられるので、大丈夫です。
今の時代は便利なことに、メールやテキストで友人知人と、会話も出来るし
電話で話すのと違って、直ぐに返事をしたりしなくてもいい事がとても気楽です。
ところで先日、主人とトラクターサプライに、レイク(落ち葉とかを集めるホウキ)を買いに行った時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fc/5a52619d9ca2ef383d40be51c4310009.jpg)
こんな可愛い、3段式になったプランターを見つけてきました。
ちょうど、ハーブガーデンに新しく植えるスペースが無くなってきて
アルグラ(ロケットレタス)やもっと増やしたかったバジルにぴったりかなと
場所もとらないし、作りもしっかりしていたし、コテージっぽいガーデンに似合うでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b4/e24cc31f8c1b3ebffcebbe5bd3d5bda0.jpg)
マーケットで買っていた頃のアルグラや、スプリングミックスとは全然違って
早朝、裏庭のハーブガーデンで摘んできたサラダミックスは、香りも強く
何よりシャッキとしているのに、柔らかくてとろける美味しさです。
ルーティンで、ランチは殆どサンドイッチなことが多いのですが
サワードウブレッドをスライスして、自家製ハムとチーズのグリルドチーズサンドイッチ
ハンバーガーバンズを焼いた時は、ちょっと厚めのハンバーグでハンバーガー
チャバタブレッドのサンドイッチも、もうたまらない美味しさで
これに付け合わせるアルグラとのコンビネーションは、ほんとうに至福タイムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/41/e4cb7f8d77b9d4023db6ccca68d05ad7.jpg)
多分、このサワードウで作るチャバタブレッド、切らしてしまうと悲しくなると思うので
もう一生焼き続けていくことでしょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/32/e661b65460a072358f5494b40c02bead.jpg)
自分で、気にいったパンを上手く作れるようになったことは
決して大袈裟でなく、私にとっての、小さな財産といってもいいかなというほどのもの。
" 食" を心から美味しいと楽しめるので、これからの日々もきっとそのはず。。。
さあ、今週は家のペイントも始まるし、しばらく落ち着かないけれど(昨日は外壁のクリーニングに来たので今日はコーキングらしい)
きれいになるのは嬉しいので、これもまた楽しみです!
せっかくエアストリームもあるのだけれど、全く何処にも出掛けない我が家です。
近所の人達は、クルーズにしょっちゅう出掛けたり、毎日のようにレストランでランチ
ファミリーを呼んだり、泊まりに行ったり来たり、何もない時はポトラックパーティー。。と
ほんと、目まぐるしく遊んでいると言うか、落ち着きがないと言うか~
皆さん、とてもいい人達だし、会えば何時もhugやkissやと大袈裟なぐらい大歓迎してくれます。
でも、でもですね、、、私は、家が一番楽しくて一番美味しくて、で、とっても落ち着くんです。
なので、最近のお出掛けったら、グロサリーかクリニックに行くのが殆どで
すっかりhomebodyと言う感じです。homebodyと言うと、あまりいい意味ではなく引きこもりぽいけど
こもっていても、全くストレスも人恋しさも感じないでいられるので、大丈夫です。
今の時代は便利なことに、メールやテキストで友人知人と、会話も出来るし
電話で話すのと違って、直ぐに返事をしたりしなくてもいい事がとても気楽です。
ところで先日、主人とトラクターサプライに、レイク(落ち葉とかを集めるホウキ)を買いに行った時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fc/5a52619d9ca2ef383d40be51c4310009.jpg)
こんな可愛い、3段式になったプランターを見つけてきました。
ちょうど、ハーブガーデンに新しく植えるスペースが無くなってきて
アルグラ(ロケットレタス)やもっと増やしたかったバジルにぴったりかなと
場所もとらないし、作りもしっかりしていたし、コテージっぽいガーデンに似合うでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b4/e24cc31f8c1b3ebffcebbe5bd3d5bda0.jpg)
マーケットで買っていた頃のアルグラや、スプリングミックスとは全然違って
早朝、裏庭のハーブガーデンで摘んできたサラダミックスは、香りも強く
何よりシャッキとしているのに、柔らかくてとろける美味しさです。
ルーティンで、ランチは殆どサンドイッチなことが多いのですが
サワードウブレッドをスライスして、自家製ハムとチーズのグリルドチーズサンドイッチ
ハンバーガーバンズを焼いた時は、ちょっと厚めのハンバーグでハンバーガー
チャバタブレッドのサンドイッチも、もうたまらない美味しさで
これに付け合わせるアルグラとのコンビネーションは、ほんとうに至福タイムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/41/e4cb7f8d77b9d4023db6ccca68d05ad7.jpg)
多分、このサワードウで作るチャバタブレッド、切らしてしまうと悲しくなると思うので
もう一生焼き続けていくことでしょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/32/e661b65460a072358f5494b40c02bead.jpg)
自分で、気にいったパンを上手く作れるようになったことは
決して大袈裟でなく、私にとっての、小さな財産といってもいいかなというほどのもの。
" 食" を心から美味しいと楽しめるので、これからの日々もきっとそのはず。。。
さあ、今週は家のペイントも始まるし、しばらく落ち着かないけれど(昨日は外壁のクリーニングに来たので今日はコーキングらしい)
きれいになるのは嬉しいので、これもまた楽しみです!
ハムやチーズをはさんだり、オリーブオイルをつけても美味しそうですよね!
近所のパン屋さんで、生フランスパン、というのを売っていて、外側は、少し弾力があり中身は、もちもちで、焼きたてを今日も運良く買えたのですが、何もつけずにあまりの美味しさで、いつも食べすぎてしまうほど、美味しいんです!
ともこさんもきっと作れますね!
生って、焼いていない状態なので自分で焼くのかと調べたら、そのまま食べれるんですね!
昨今は、いろんなものに生がついて、大流行するのが日本ぽくてとっても面白いですね。
生チョコとか生食パンとか~、生じゃないのにね。。。
加水率を90%以上にすると、気泡がいっぱいのパンになるんですが、それを柔らかくしたものなのかな?
そんなに美味しいってmaronさんから聞くと、食べてみたくなりま~す!😁
240円に消費税で、安いんです!
家から近いので焼き上がりのタイミングで、また買いに行きそうです!
プランターいいですね。私も近くにこれ売ってないかなと見たんですが、トラクターっていう店しかないみたいで、送ってもらうことはできるようです!
気にかけて下さってありがとうございます。お陰さまでここは大丈夫でした。ヒューストンからは随分離れているので、曇り空で風がちょっと強いかなという日々でした。オクラホマも、トロネードがたくさん発生しているようで、Mickyさん大丈夫かなと思っています。
カリフォルニアとは全く違う天候の、テキサスやオクラホマ、、、😣です。
プランター、上にハチドリみたいな鳥さんがついていてとっても気に入ってます。でも、底に1つしか水切り穴がなくて、一度めは、失敗しまして、穴を増やして再挑戦しました。上手くいきますように!