美容師ともこのロハスな毎日

ロサンゼルスからテキサスに移住、ロハスでオーガニックなLIFEを発信中♪

今でも大好きカリフォルニアとリタイアに適したテキサスと。。。

2019-08-09 08:05:02 | ロハス

 

毎朝の散歩を兼ねたドライブは、こんな水際ギリギリを走ります。。。

 

道の反対側には、たいてい数頭の鹿が朝ごはんを楽しんでいる様子も見れ

 

最近は白いクジャク(きっと野生ではないかもしれない。。。)もいたりします。

 

なんて美しい光景なのでしょう

 

。。。と、ぽーっとしている間に気づけばもう8月も3分の1過ぎていました。

 

ブログの更新が随分間が空いてしまっていることは言い訳ですが

 

私の今の生活状況、結構やることが目白押しで一日中動き回っているといった目まぐるしさなんです。

 

とはいえ、人に指図されて行動するなんてことは一切ないので楽しくやっていられるのですが

 

外食をしないので、当然1日3回の食事の準備に後片付け(食料のショッピングもほぼ毎日)

 

週1程度のサワーブレッドの準備から焼き上げるまで。。。

 

主婦なら当然の掃除洗濯などなど、これに好きなミシンや編み物などが隙間に入るんですから

 

座る暇がなくて当たり前ですよね〜

 

それに毎日30〜40分のストレッチを兼ねたエクササイズに

 

メンタル面に欠かせなくなった読書(外国語で読む本は老化していく脳に良いそうらしいので)

 

こんな感じの一日を繰り返し繰り返し過ごしているのが今の私のリタイアメントなのです。

 

日本を離れた後30年もカリフォルニア州ロサンゼルスで生活し

 

幾つかのヘアサロンを経営しつつ、バリバリと仕事をこなしてきた後のテキサス生活

 

そんなライフをを書き留めていこうということで(PCにも慣れることが出来るしと一石二鳥)

 

このブログを始めて10年と少し過ぎましたが、よく続けてこれたなぁとしみじみです。

 

自分のブログのタイトルにつけた”LOHAS"ですがLIFESTYLES OF HEAITH AND SASTAINABILITY

 

このLOHASの意味にそれないように生活を維持出来ていること

 

これは主人の偉大な努力と協力があってこそ成り立っていることに感謝せずにはいられません。

 

(私がサロンで忙しくしている間、何年もかけて色んな州に出かけ適した場所を探し続けてくれました。)

 

と言うのは私のやりたかったことがロサンゼルスでは全く叶わないことだったからです。

 

例えば、鶏を育てて飼うこと大きな畑で色んな野菜を作ること

 

球場のような大きな敷地で我が家のボクサー犬JAKEを思いっきり走らせてあげることなどなど

 

これらのことも今では将来のことを考えた上で縮小はしましたが

 

そんな経験があったからこそ今があると。。。

 

今でも鶏たちが放し飼いで走り回っている様子がはっきりと目に浮かぶし(ほんとに💞可愛いのです)

 

馬に蹴られ大怪我しようが楽しそうに走り回るJAKEの伸びやかな姿とか。。。(何があってもめげずにたくましいやつです)

 

色んな野菜が採れたこと、スイカが大きくなり始めたときの感動なども決して忘れない。。。

 

そんな素敵な経験をいっぱい提供してくれたテキサス、私はなかなか捨てたもんじゃないと思うのですが

 

本当は主人、テキサスが大っ嫌いでテキサス気質にどうしても馴染めない。。。

 

カリフォルニアが大好きで恋しくて恋しくてたまらない人なのです。

 

ただ、昨今の経済事情とか治安とか自然破壊とか諸々の事情を考えると

 

やっぱりこの今の場所が一番適しているという主人の見解のもと(物価が安くて安全で自然が汚染されていないETC)

 

せっかく住むなら文句ばっかり言ってるんじゃなくて思いっきり楽しまなくちゃねと。。(実際はかなり楽しんでいますよ)

 

そんな想いを心に秘めながらも(カリフォルニアへの恋心

 

今日も今から何処にフィッシングに行こうかなとブツブツつぶやいております。(たった今出かけました〜!)

 

あ〜でもない、こ〜でもないと2人で毎日色んな意見をぶつけながらも

 

結構私達のリタイア生活いい感じに過ぎていっているようです。

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 主人のお陰で食費のかからな... | トップ | 節約しつつ豪華な食卓も出来... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ロハス」カテゴリの最新記事