![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f1/db913d1b7c7212837fc8f1c992c5251f.png)
信号が青になったら、「進め」でしたっけ?
いいえ、違います。
「進むことができる」でしたね。
つまり、進んで良いかどうかを確認して、
大丈夫な状態だった時に初めて進めるわけです。
ですから、先頭で信号待ちしている車は、
信号が青になったら、
交差点内に取り残された車や歩行者が無いか、
信号無視してくる車が無いか、
そういうのを確認してから発進してください。
でも、2台目以降の車はそんなことを確認しなくても良いです。
交差点の先に自車が進める余地が有りさえすれば、
先行車に続いて交差点に入って構いません。
それでも、危険な状況を目にしたら止まるのは当然ですけどね。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
2008/04/22 21:00現在、自動車カテゴリーで第22位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへ(別ウインドウが開きます)