Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

不立文字

2019-01-06 15:41:35 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

「不立文字(ふりゅうもんじ)」とは、
禅宗の基本的立場を示した言葉で、
「悟りは言葉によって書けるものではないから、
言葉や文字にとらわれてはいけない」という意味だそうです。(『大辞林』より)

このことは、自動車運転にも当てはまる話で、
教本や当ブログ(それはそれで有り難いのですけど)を読んだだけで、
「分かったつもり」・「できたつもり」にならないでください。
真の運転技能は、
自分でハンドルを握って体得しなければ身に付かないのですから。

もっとも、では「文字には意味が無いか」と言えば
そんなこともありません。
現に、曹洞宗の開祖・道元禅師にしたって、
文字を使って『正法眼蔵』を著しているわけですし。

ですから、教本などは、やはり読んでいただきたいと思います。
ただ、文字では伝えきれないことがある(多い)のも事実なので、
それだけにとらわれない、という姿勢が大事でしょう。

ついでに言うと、
教習課題として指導するべき項目の他にも、言葉にできない、
例えば、「安全運転がいかに大切であるか」とか「他の車や歩行者への心遣い」とか、
もっと踏み込んで言うなら「自動車を運転するにあたっての心構え」といったものを、
実際に車を動かしながら覚えてほしいのです。

この「言葉にできない事」こそが、
自動車運転教習の最大の目的のようにも思えます。
これについては、
「不立文字」に続く「教外別伝(きょうげべつでん)」という節に通じますね。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気ブログランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする