Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

据え切り(スエギリ)は極力しないのをお勧めします

2023-08-02 17:44:27 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

車が動いていない状態でタイヤの向きを変える(ハンドルを切る)ことを
「据え切り(すえぎり・スエギリ)」と言います。

例えば、クランクコースのコーナーを曲がる時に、
ハンドルを切る地点で車を停めて、タイヤを転がさないまま向きを変えるなら、
それが、据え切りです。

目標を使ってハンドルを切り始めるのも、
コツをつかむまでは一つの方法ではあるのですが、
しかし、その場合でも、
据え切りはできれば避けてください。

確かに、東京および近県の試験場では、
受験中の走行で据え切りしても減点されませんが、
据え切りは、
ハンドルに過度の負担を掛け、タイヤのアライメントを狂わせ、
タイヤの山を間違いなく減らします。
そして、それ以上に、
ドライバーが「ハンドルをこのぐらい回したら車体がこう動く」という
車両感覚をつかんでもらう練習(狭路課題の目的の一つ)の機会を
逸してしまうことになります。

「試験に合格する」ことだけが目的なら別に構いませんが、
「運転できるようになりたい」のでしたら、
極力すえぎりはしないで、
少しでもタイヤを転がしながらハンドルを切ることをお勧めします。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先頭じゃなくてもスピード違... | トップ | タイヤは即座にパンクしない »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事