Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

「1回転半」と覚えるよりも

2024-11-20 09:36:56 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

左折は、字面どおり、
車体を左に“折る”ように曲がります。
また、試験の採点基準でも、
縁石から離れずに小さく曲がることを求められます。

なので、左折では、
ハンドルを躊躇しながら回すのでなく、
基本、いっぱい回してください。

でも、本当に、いっぱい回して大丈夫なんでしょうか。

正しく言うと、
教習所のコースのような1mほどの隅切りのある所での左折は、
ハンドルを「1回転半」回す、です。

そして、
FF(前輪駆動)車の多くはハンドルを全部回しても1回転半が限界なので、
「目いっぱい」と思っていて大丈夫です。
FR(後輪駆動)車だと、ハンドルは1回転と3/4くらい回りますが、
それを全部回しても(切り過ぎても)、戻す段階で調整できる程度です。
第一、「1回転半」を数えながらハンドルを回すのって大変ですよ。

なので、数字で「1回転半」と覚えるよりも、
「いっぱい」と覚えておけば充分じゃないでしょうか。

そうは言っても、
ハンドルを切る量は縁石のRによって異なりますので、
特に路上での左折は、
「いっぱい」というのを念頭に置きながらも、
「後輪が縁石の近くを通るように」をイメージしつつ、
ハンドルを回すようにしましょう。


※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
 ↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイヤじゃなくて車体をはみ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事