Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

カップルパーカー

2012-03-22 19:43:08 | 「お願いキャプテン」感想
もう、何も更新はないだろうけど・・・と、久しぶりに訪れた公式掲示板に、タジンが買ったお揃いのパーカーを着てるユンソンとタジン・・・ではなくチ・ジニ氏とク・ヘソン氏のツーショット写真が上がっていたので、思わず持ってきちゃった。


自重してちびっこサイズです。

タジンを送り届けたときに白いパーカーの襟の部分が見えたので、あ、着てるんだなとは思ってたけど、まさかこんな写真が残っていたとは。
しかも大学で撮影してたってことは、放送された以外のシーンでも着てたのね。

ちょっと恥ずかしそうなジニさんと嬉しそうなヘソンさんの、二人の表情の対比が面白いオツな写真に仕上がってます。
やっぱその図柄はどーなのよと、私も思いますが・・・、ま、いっか。


素敵な撮影風景が色々上がってます。
カメラマンさんのサイトでごゆっくりご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お願いキャプテン」OST来ました

2012-03-18 12:31:17 | 「お願いキャプテン」感想
やっと本日到着。



いやしかし、安いだけのことはあるわ。←安く買えなかったけど
つくりがちゃっちい。(汗)



しかも中のページの端っこが折れてたし。orz
まあ、でも、CD化してくれただけありがたいと思わなきゃね。

言わずと知れたテーマ曲&次回予告のBGMのドキドキモヤモヤした気持ちが蘇ってくる「SKY」から始まり、メローな場面で大活躍した「チュウォヨ」、ク・ヘソン氏のボーカルがキュートな「Fly again」に、泣けてくるユンソンのテーマ「胸の片側」、そしてドンスのテーマと言いつつユンソンも拝借してた「反」と名曲揃い。

「チュウォヨ」のスキャットバージョンがハーフーフーだったのがちょっと残念。
こうやって聴くとスターリラーリラーリーラーの方が良いな。w

そして「Fly High」、壮大な感じのオープニングテーマです。
これをBGMにしたティーザーを見たときはどんな航空ドラマになるだろうと私も期待したっけ。^-^;

ユンソンのジャケット持って「キジャンニーム!」ってドアを叩くタジンが浮かぶ「Destiny」も密かに好きな曲です。

涙ポロリンなシーンでよく流れてた「Tears」とか、ユンソンとタジンがお互いの気持ちを確認し合って以降のシアワセ期で流れてたイメージが強い「Wind」とか、タジンとポソンの仲良し姉妹が浮かぶ「Step by Step」に、7年前の事実を知ったドンスがユンソンに詰め寄るシーンとかで使われてた「Memory」とか、いろんな感動場面で流れてた「Fly High(アコースティックバージョン)」などなど、インスト系もいい曲がいっぱい。

ただ、「Run」っていうアクションもののBGMっぽい聞きなれない曲が入ってたのが不思議。
どこかで流れてたのかな。
どうせなら「胸の片側」のアップテンポなアレンジバージョン(英国?でイ・ジョンス氏追跡中のBGM)入れてほしかった。



ま、とにかく、買って良かったです。(*^-^*)

次のお楽しみは日本語字幕。
早く放送しないかなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌えユンソン7連発

2012-03-10 01:43:20 | 「お願いキャプテン」感想
こんな贅沢なPVは無いなってぐらい贅沢なチ・ジニPV「お願いキャプテン」ですが(←おいおい)、その中で私が目をつぶれば必ず浮かぶ萌え~なユンソン7連発行ってみます。


事件から七年後の初登場シーン。
短いしセリフも無いのに、いろんな魅力が詰まってて忘れがたいシーンです。


この時のユンソンも好き。
眩しそうにタジンを見上げるのが印象的です。
ああ、これはタジンに惚れる運命なんだなと思った瞬間。


水も滴る・・・。
この憂いのまざった、そして独特の爽やかさも持ち合わせた色気がたまらんす。


苦虫を噛み潰した・・・って表情が好き。
いわゆるツンデレのツンのとき。w


狙ってるとしか思えないカッコつけシーンだけど、カッコイイので許す。


私が一番大好きな、一番印象に残ってるシーンです。
たい焼き加えたまんま身じろぎもしないタジンもものすごく可愛くて、この対比が最高に好き。


この一連の英国(豪州)でのユンソンが色々とストライクです。
やっぱりこの二人が結ばれる以外の展開はありえないと確信した回でもあるかな。

以上、眠たいくせになんだか興奮して眠れなくて、思わず並べてしまいました。
早く日本語字幕付きの綺麗な映像で心行くまでリピートしたい!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お願いキャプテン」第19話・第20話

2012-03-09 00:28:31 | 「お願いキャプテン」感想
ついに終わりました。
最後はなんだかアッサリだったけど、ラスボスが突然改心するというありがちな最終回だったけど、仲直りがまたもパイロット姿のままタジンを探してハグという何の捻りもない、そして「え?それだけ」っていう淡泊な展開だったけど、いくらハッピーだからってもっといろんな人に気を遣えユンソン!って思ったけど、イモの怒りは初の単独コンサートで有耶無耶のうちに許してもらえたってことでいいんかい?とか、副操縦士トリオがまとめて機長に昇進してたけど、なんか試験とか受けたのか?そこスルー?とか、まあ、ツッコミたいところはまだまだ色々出てきそうだけど、とりあえずハッピーエンドだし、よしとします。
ユンソンは愛を取り戻しただけじゃなく、背負っていた過去の荷物もおろせたし、ユンソンへの怒りを手放すことで、ホン・インテはようやく本来の自分を取り戻し、自爆寸前の暴走機関車状態だったミジュもダディの愛のおかげで軌道修正することができました。





夜、いきなりユンソンに「これからは妹としてよろしくね」ってしおらしくなっちゃってたから、まさか塀の上から飛び降りるんじゃ・・・にしても死ねる高さじゃないし、どうすんだ?って無駄に心配しちゃったよミジュさんよ。
美人でスタイルも良くて演技も巧くて、いい女優さんです。





タジンに車をプレゼントしてあげたユンソン。
いきなり路上。
あれこれ指図するユンソン見てたら、ん?ユンソンてこんなキャラだったのか?って感じでしたな。
ドンスとコーヒー飲んでるときの口調も、独特な抑揚がなんか初めてな感じだったしね。
まあ、それだけユンソンが自然体になってるってことなのかなと。

ドンスとユンソン、後半は密かに友情が芽生えてた感じだったし、とりあえずみんな苦難を乗り越えて一皮むけたって感じ?
タジンの背中を押すジウォンが可哀相ではあったけれど、きっとユンソンよりいい男が現れるよ、うん。
そう思えるほどいい女だなぁと。

とにかく、二話連続放送で脳みそがかなりお疲れで、見たものが頭の中でまとまってなくて感想になっていませんが、二ヶ月とちょっとの間、すごく楽しませていただきました。
期待はずれなところはあったけど、このドラマの空気感とか結構好きだったし、キャストはみんな魅力的でピッタリだったし、何よりいろんな素敵なジニさんの姿がパックされたPVってことで貴重な作品ですしね。
日本語字幕が出たらもっと何度も繰り返して見たいと思える愛すべきドラマです。



とりあえず、スゴハショッスンミダ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お願いキャプテン」第18話

2012-03-07 23:25:55 | 「お願いキャプテン」感想
2/3以上、まともに見られませんでした。(T-T)

まさかの油断大敵。

ここのところずっと快適につながってた局につなげようとしても全く歯が立たず、代わりにつないだところ2局も音だけはなんとか聞こえる(とはいえ明瞭とはいえず)ものの映像は数分間もの停止を繰り返し・・・。
ようやく相性抜群の局とつながったのはラスト20分で。

明日はほんとにほんとのラストだから、ほんとにほんとの大事な19話と20話は油断してちゃダメだよっていう警告だったと思うしかない第18話でした。(T-T)

とうとうタジンに告白してしまったユンソン。
悲しみとショックに打ちひしがれたタジンになすすべもなく、かなり辛い状態でようやく帰宅したユンソンでしたが、そんな超間が悪いタイミングで、相変わらずの「サプラ~イズ♪」でミジュが登場。

ユンソンにおもっきり拒否られ、ついに逆切れされるという最悪の展開に。
まあ、あのままの関係じゃ終わらないだろうなとは思ってたけど、まさかのラスボス化?

ホン・インテの方が可愛く見えます。w

韓国語力の問題に加え、純粋に音が悪かったのもあって、何言ってんだかさっぱりでしたが、ホン・インテとユンソンのお父さんが実は親友同士で、亡くなった奥さんがユンソンのお父さんを愛してたと。
で、ユンソンのお父さんが亡くなった後、その忘れ形見であるユンソンを引き取って可愛がった・・・んですか?

だからホン・インテは、ユンソンに父親の影も重ねて二重に嫉妬していたんだろうね。

亡くなったのはミジュの火遊びが原因の火事でいいの?
それはもう、ホン・インテは知ってるんだよね?
知らない?

ま、いいや、そのうち字幕でいやってほど確認できるから。w



というわけで、ポソンは危険な状態が続いている中、タジンの家族にもユンソンの過去がばれてしまいました。
職場ではなんとかキム・ユンソン機長としての姿を保っているけれど、私服のユンソン、情けなさすぎる。
ポソンが心配だというんで病院に行ったものの、タジンからは当然ですが、居合わせたイモにも責められる始末。
デロデロに酔っぱらった状態でドンスにボコボコにされるシーンも想像するに(涙)情けなさMAXだったに違いない。
次回は、ミジュの企みでパイロットとしての資格も剥奪されるかという、泣きっ面に蜂な危機に直面するらしいですよ。

今回、飛行機の中のエピソードとして再びの出産シーンが扱われました。
(なんだかなーと思いつつ、ま、第一話で出産ネタがすべての始まりになっちゃったから仕方ないわな)
すべてが無事に終わり、誰もいなくなった客室で一人号泣するジウォンをタジンが目撃するという場面で次回へ続くになったけど、ジウォンがトラウマを乗り越えたと同時に、一部始終を見ていたタジンの心にも変化が訪れるんだろうね。

そして目の前に訪れるユンソンの危機。

さあて、タジンの心の動きやいかに!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お願いキャプテン」ost予約開始

2012-03-03 21:48:30 | 「お願いキャプテン」感想
3/9に、いよいよostが発売されるようです。
もちろん予約しましたよん。v

他にもショップはあるかと思いますが、韓国屋さんにて1,363円に送料500円で1,863円でした。
楽しみ~♪




おっと、楽天のソウルライフレコードさんは送料込で1,700円だわ。
探してみたら底値はまだまだ、上には上がある模様。




MusicKoreaさんが一番安いっぽい。
なんという値引き率。
送料込みだと1,266円かな。




韓国からの輸入品で送料500円って、考えてみたらお高いわ。
ちょっと早まった・・・けど、まいっか。(汗)








というわけで、発売の5日後の3月14日、OSTが届きました!
伊達にお高めじゃないですね、仕事が速い。v

・・・でも、不在で持ち帰りだとぉお!?

送料高めだなぁと思ってはいたけど、まさか宅配だったなんて・・・。
メール便でいいのに。orz
明日は医者に行かないと薬が切れるし、明後日は友達とご飯だし、明々後日も休日出勤の上に夜は外出。

手に入るのは日曜日。(T-T)

もうすっかり禁断症状出ちゃってて、いつも頭ん中OSTが鳴りっぱなしなのに。
でも、今週色々忙しいから、OSTをニンジンにして乗り切ることにします!




早く日曜日になれ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お願いキャプテン」第17話

2012-03-01 23:14:28 | 「お願いキャプテン」感想
遂に告白キターッ!

でも、予想通り第16話ラストの告白タイムは軽くスルーされ、もう、にっちもさっちもどうにも身動き取れなくなった第17話の最後の最後に、しかも、意味不明の一泊旅行で


ミニスカはいてきたプリティタジンを激写したり、


暖炉の前で告白しあったり、

イチャイチャしまくった後の翌日。
お日様燦々の、タジンの家の前で立ち話的に来ましたよ。



せめて喫茶店とかで座って話しなさいよぅ。
言うだけ言って「じゃ!」って車で逃げる気か?(笑)

んー、なんつーかね。
ジニさんは言わずもがなですが、みなさん巧くて、それぞれのキャラのその時の感情に入り込んで見てるとすんごいグッとくるんだけど、いかんせん全体の流れとか、キャラの整合性とかが・・・。

冒頭の告白がお流れになった理由も、ユンソンの友達が急に来たとかなんとかで片づけられちゃってるし。
ドンスが「俺の誕生日だから付き合って」ってスケートリンクにタジンを連れ去ったのも、ドンスのテーマのお披露目用って感じでとってつけた感があったなぁ。

で、

「へー、機長の友達かぁ、会いたいな」

っていうタジンを鏡の前に連れてって、



「ほら、これが僕の友達だよ」

ってタジンに紹介した上で、

「僕の友達は君しかいないんだ」

って、なんかムリヤリなんだけど、まあ、そのシーンはそれはそれでまあ許してやろうって感じになり。



楽しい時を過ごし、ひとしきり愛を語り合った後、暖炉の前で転寝するタジンの前でむせび泣く姿を見てたら、もしかしてこのままユンソンは樹海にでも吸い込まれて行くんじゃないかって勝手に思ってしまいましたよ。ジニさんが巧くて。

なのに翌日、あそこで告白。

死ぬ覚悟だったとしたら、自分は思い残すことなく、タジンにも最高の思い出を作ってあげて、素敵な恋人のままこの世から消える・・・って筋書きでの(自分勝手だけど)イベントならわからんでもないけど、どうせ奈落の底に突き落とすなら、より高いところからの方が良いだろう(ふふふ)って感じじゃありませんかい?

やっぱユンソン自分勝手だよなぁ。



鬼の首を取ったかのような顔のホン・インテに事実を突きつけられてガクブルの次の展開が景気づけのお泊り旅行ってのが、しかも超至れり尽くせりのカップル向けコースみたいの予約しちゃってるのが、解せません。

「ほーら、僕たち幸せだっただろ?早く許して、また幸せになろうよv」って作戦か?

でも、第一話の案が通った時点で、このドラマにつじつまとか求めちゃいけませんね。

ああ、なんて評価しにくいドラマだこと。orz

あと二話か三話でどう収拾つけるかわかりませんが、とりあえず最後まで楽しみたいと思います。
うん、評価は難しいんだけどね、楽しいには違いないし、今はもう、ジニさん見せ場満載な貴重なPVだと思うしか。orz




そうね、PVだと思えばつじつま気にせずに楽しめるかも。w
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お願いキャプテン」第16話

2012-02-23 23:15:14 | 「お願いキャプテン」感想
タジンに7年前のことを告げる決心をするまでの過程を丁寧に描いた第16話でした。

よく言えば。
悪く言えば、展開が遅いっ!
(ジウォンのエピソードは今までで一番「航空ドラマ」っぽかったのが救い)

まあべつに、退屈だったわけじゃないけど、良くも悪くもチ・ジニドラマだなあって思う今日この頃。
パイロットの卵ハン・タジンの成長物語じゃなくて、心と脛に傷を持つ男、キム・ユンソンの再生物語なのね。
チ・ジニファンだから許しますけども。

というわけで、相変わらず仲睦まじいユンソンとタジン。
でも、ユンソンはどんどん追い込まれていきます。



真実を知っているドンスの存在だけならいざ知らず、タジンからも、

「私は機長のことをちっとも知らないんですよ;-;」

って言われてしまいます。
タジンは単に、「私は先輩のことは色々知ってるわよ」って自信満々だったジウォンに嫉妬してのことだったんだけど、そりゃ、言えませんよね、過去のことなんて。
秘密の部分だけ隠して話すわけにもいかないし。

「そのうち話すからもうちょっと待ってて(たぶん)」ってお茶を濁してたけど、心臓バクバクだったに違いない。

そして極めつき、タジンから「隠し事をする男って大嫌い」って言われてしまうんだよぅ。
映画を見ながら、何の気なしに映画の登場人物を指して言った言葉だけど、ユンソンにとっては自分への言葉以外の何物でもなく。



もう、これ以上無理だと決意したユンソンは、タジンに話す決心を(ようやく)して今回は終わり。

でも、そーゆー終わり方するときって、たいがい次の回の冒頭で何かが起きて更に持越しになりがちなような。
果たして第17話冒頭で告白タイムは来るのかな。
まさか結局タジンの耳に第三者から真実が告げられるなんてことはないよね・・・。

まあ、そうなると20話で終わらなくなるから大丈夫かな。

そうそう、遂にホン・インテの奥さんの声が出てきましたね。
何故奥さんが亡くなることになったのか、そして、何故それがユンソンのせいってことになってるのか、一番気がかりなことが明かされる日が近づいています。
これだけじらしてたんだから、相当びっくりな真相じゃないと許さないわよっ。

あ、しかし、来週の水曜日って放送あるの?ないの?
どっちなの!?




・・・やらないようです。TT
木曜日に第17話が放送されます。
まさか全19話で終わらせるつもりなのか!?

ま、この数話がちょっとのんびり展開だったから、ラストはきゅっと詰めた方がいいのかもしれんけど。
どっちにしても、もうすぐ終わっちゃうのね・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お願いキャプテン」第15話

2012-02-22 23:14:43 | 「お願いキャプテン」感想
面白かったですよ、今回。

この一週間、前回のラストがあまりにもユンソンが卑劣に思えて萎え萎えで、そんな中、英語字幕で、リアルタイムでは紙芝居だった第13話を落ち着いて見たら、ユンソンのキャラがあまりにもヘンで、タジンどうしてユンソンが好きなの?
どこがいいの?ああ、前半のユンソンは素敵だったのになぁ・・・って感じになっちゃってたんですが、今回を見る限りでは、もうとにかくユンソンはタジンのことが大好きで、一日でも長く、傍であの笑顔を見ていたいだけなんだろうなと。
ここんとこ全く放置されてますが、不遇だった幼少時代のユンソンを思うと、とにかく、卑劣でもなんでも、しがみつきたい、放したくない、やっと手に入れた唯一の宝みたいな存在なんだろうなと。

そんな脳内補完ができる、ジニさんの必殺技、切ない男ゴコロが折に触れて伝わってくる第14話でした。
(だからこそキス前後の描かれ方が残念)

ドンスに詰め寄られ、前夜は絶望の淵に追いやられたユンソン、タジンからのメッセージにも答えられなかったのに、朝、タジンを目の前にすると限りなく優しくて、そして切ないまなざしで。




その後、空港でドンスに遭遇、目の下にクマを作っているドンスに「あなたも昨夜は眠れなかったんじゃないですか」と(たぶん)タジンの前でさりげなく刃を向けられていましたが、その心情やいかに。
ドンスは泥酔してタジンの家に向かい、お医者さんごっこ中のポソン医師に胸の痛みを訴えるんですが、ねえ、そりゃ胸が張り裂けそうなのは分かる。
手の届かない愛する人が、今にも崩れそうな偽りの足場の上で卑劣な男と心からの笑みを浮かべているんだもん。

でも、ユンソンもココロから血を流してるよ、ダラダラと。
手に入れたからこそ辛いんだよ。うん。
手にしちゃいけないと判っていながらも、手に入れてしまった小さなお宝を握りしめているしかない今のユンソン。

血を流しながらも、愛するタジンの安らかな眠りを妨げる陽の光を手で遮るユンソン。




(miemamaさんとこ見て追記。↓はジウォンとのはっきり別れたのかタジンに聞かれての会話でした)

「俺を信じられるか」

「信じてもいいんですか」

「ああ」

「じゃあ信じます!」

裏表ない笑顔で自分を信じると言うタジンを見て、まさに複雑な表情のユンソン。
嬉しいに違いないけど、ココロからはまた大出血みたいな。

言えないよなぁ、そりゃ言えないわ。



タジンとドンスがポソンを挟んで楽しそうに歌いながらユンソン家を通り過ぎるときも、隠れるしかないユンソン。



第11話あたりからキャラが乱気流に巻き込まれちゃって、見てるこっちも「なんなんだよこの男は!?」って感じでキャラの魅力が急降下しちゃってたけど、見事持ち直しました。
このギャップは狙い?それとも不幸中の幸い?
ま、憂うの得意なジニさんの勝利?(って、ちっちゃいか、今となってはこの勝利)

そしてドラマはクライマックスに近づいてってます。
噂になるのも時間の問題だったんだろうけど、控室で、タジンがあの時湖のほとりで激写してたユンソンの写真を財布に入れてるのをユンソンに見せてるところを、ホン父娘の腰ぎんちゃくに目撃されてしまいました。



でもって、いつもいい味出してるメガネの兄ちゃんから二人の仲がヨロシイ旨を聞き出して、更にホン・ミジュに告げ口!
クララ氏、キレイなだけじゃなく、演技も巧いねー。
メラメラって嫉妬の炎が燃え上がる音が聞こえてきたきがしました。w

ジウォンを呼びつけて「何が特別な仲よ!過去の話じゃないのさ。キム・ユンソンを生かすも殺すも私次第よ!」ってな感じにパワーアップしてました。
ホン・インテは7年前の証拠を、当時ユンソン達がいた航空会社の知り合いから袖の下使ってゲットしちゃったし、いよいよ次回ラストにユンソンに王手?

どういう経緯でタジンが事実を知ることになるのか。
タジンはユンソンに対してどんな態度を取るのか。
事実を知ったタジンに対して、ユンソンはどんな言い訳をするのか。

ちょー楽しみ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お願いキャプテン」あれこれ

2012-02-17 20:55:39 | 「お願いキャプテン」感想
「太陽を抱いた月」の独走もお馴染み過ぎて、もはや視聴率競争の相手にすらされなくなった「お願いキャプテン」ですが、公式サイトの掲示板を見る限り、固定ファンはしっかりいるようです。
ユンソン&タジンカップルはチ・ジニ&ク・ヘソンの苗字をとって「チグカップル(翻訳機にかけると地球カップルになるのが面白い)」と呼ばれ、結構愛されていますし。

最初の頃に「いい加減にしろ」って罵声吐いてた人たちはあきらめていなくなったのかもしれませんが、どんなドラマでも悪口ばっかり言う人はいるし、トンイのときだって、普通に考えればかなり良い視聴率を取っていたにもかかわらず、批判的な発言はずーっと続いていたしね。
韓国の視聴者って、まあ、言えば反映されるってこともあるからかもしれないけど、言いますからねぇ。

特に今回の「お願いキャプテン」に関しては、韓国で初めて描かれる航空ドラマという期待、あちらでも割と好評だったらしい日本の「グッドラック」には負けないぞという思いが見事に打ち砕かれたショックも大きかったんでしょうねぇ。
確かに、蓋を開けて見たら、ただ、航空関係の職業に就いてる男女を主役にした「韓ドラ」だったわけで。

(てことは、やっぱ、堪忍袋の緒が切れていなくなったってことか・・・)

私も第一回目を見て、そーとーショックを受けました。
私個人としては、やっぱり「スポットライト」でオ・テソクを演じたジニさんが凄腕パイロットを演じるというだけで、やっぱり、いくら「専門職ドラマというわけではない」という話を聞いてはいても、やっぱりある程度のリアリティは追及した作品だと思っていましたから。

そしてW主演がク・ヘソンさんとくれば、あわよくば惚れた腫れたもあるといいなと。
「スポットライト」では、そこのところがあまりにも薄味だっただけに。
(でもその程度、まさかラブストーリー主軸になるとは・・・)

しかして、まさかあそこまでリアリティ棚上げかつありえない展開な上に、コテコテの韓ドラ進行だし、飛行機がらみのエピソードはとってつけたように毎回ちょびっとだし、めっちゃオーストラリアなのに英国だって言い張るし(笑)、メインがすっかりパイロット同士のラブロマンスだし、でもって肝心のキム・ユンソンのキャラ設定が「あれ?」だし、まあ、批判された上で堪忍袋の緒が切れて逃げられるのもわからんでもありません。

・・・が、私は好きです。

「そんなんありえん」て言い始めたらドラマの役割自体がすんごい限られてくると思いません?
良いんですよ、ありえなくったって。
それ前提で「あんな状況耐えられない!」とか「あんなだったらいーなー」とか「うーわ、なんてことすんのよー!」って他人事に無責任にあーだこーだ言うのだって人の心には十分な栄養になり薬にもお菓子にもなるんです。

ただただ毎週水曜日と木曜日が楽しみで仕方ないってだけで、どれだけ日々の活力になることか。
そりゃさ、完成度高いにこしたことはないけど。
先シーズンは珍しく日本のドラマを複数見ていた私、「家政婦のミタ」に途中ですっかりはまっちゃったけど、録画したものは一度も見ることなく、むしろ何度もリピートしているのは「僕とスターの99日」だったりするんですよね。
所詮娯楽、結果的に失敗だったと言われるものでも楽しみが多ければ成功作でもあるんです。
逆に、完成度が高くったって、見返したくなるかどうかはまた別の話。

それに、大人のラブストーリーだって本格的専門職ドラマだって、ジニさんにならこれからいくらでも出演のチャンスがあるけれど、普段はオサレな服をとっかえひっかえしてる30代(おそらく33~34歳ぐらいの設定?)のパイロットで、三人の女性に愛され、しかも若くて綺麗なヒロインとのロマンスがメインエピソードで、更には制服着たまま病院のエレベーターで情熱的なキスシーンまである役なんて、もうこれが最初で最後でしょう。

こんな貴重なドラマ、ありがたく頂かなきゃ損損。v

しかし、2月29日、17話の放送日に、SBSがサッカーの中継をやることになったようです。
よわよわ視聴率のこのドラマがどのぐらい尊重されるかが心配なところ。
私は「太陽を抱いた月」の延長にあわせて4話延長するらしい話をあてにしてたので呑気に構えていたんですが、「太陽を抱いた月」が延長をやめたらしくて、それに伴い、まだ確定ではないけれど「お願いキャプテン」の延長も見合わせになったようです。
というわけで、全20話の予定で進められていたドラマが、予定通り物語を20話に収められるかどうかが問題になってきました。
まさか一話潰してそのまま欠放ってことはないと思うんだけど・・・。

だって、海外で高く買ってくれるお客がいるのに、国内での評判がいまいちだからって、20話あるところを19話に縮めて、中途半端な商品にして売ったりはしないでしょう。
個人的には、夜11に繰り下げるか、翌日二話連続で放送してくれるんじゃないかと思ってます。

今はとにかく、前半に蒔いた種は基本的に刈り取ってくれて、それなりに納得できる最終回にしてくれることを祈ってます。
まだ、ホン・インテが何であれほどユンソンを憎むのかが全く謎のままだから、その辺も楽しみにしてますよ。
まさか単なるこけおどしってことは・・・ないよね。^-^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お願いキャプテン」第14話

2012-02-16 23:12:35 | 「お願いキャプテン」感想
前半はほのぼの進行の第14話でしたが、後半、いよいよ韓ドラ韓ドラしてきましたよっ。

悪役はあくまであくどく、耐える女はボロボロと涙こぼし、耐える男は愛する女のために憎い男をあえて見逃す。

過去が過去だけに、お茶の間はみーんな知っているだけに、タジンとユンソンがどんだけラブラブしてても「志村、後ろ後ろ!」的な状態だったわけですが、いよいよユンソン本人がほんとに覚悟決めなきゃいけない日がやってきました。
ていうか、いったいどのぐらい隠しおおせると思っていたんだろう。
脇が甘いっていうか、いや、そもそも甘すぎるだろって話なんだけど。

とはいえ、ドラマだからツッコんじゃいけないと思って今まで黙ってたけど、ユンソンが張本人みたいなことになってるけど、そもそも只でさえいつ何時何が起きるかわからない臨月の妊婦さんが、サンフランシスコ行きの(偶然にさえも医療関係者が一人も居合わせなかった)飛行機とかに普通の乗客として乗るもんなの?
だいたい機長がそんな状態の奥さん乗せるなよって話だし、自動操縦が外れたのだって新米の副操縦士一人の責任なのかって問題もあるし、たぶんタジンパパがトイレに立った時には異変は始まっていたはず。
ポソンが敗血症になった原因とされてるハサミの件だって、飛行機に常備されてるような救急医療器具があんなガチャガチャ素手で触れる状態で保管されてるわけないし。
タジンに対する態度はともかく、ユンソン相当気の毒です。

って、やっぱそんなこと言い始めたらドラマが始まらないのでもう言わないけどさ。

まあ、でも、加害者側の男が事実を伏せたまま非害者側の女と付き合ったわけだから、もう、どんな責めも甘んじて受ける覚悟が必要だし、少なくとも自業自得であることに議論の余地はないわな。

タジンにしたって、その時の恨みつらみより、欺かれていたことに対する憤りのほうが大きいんじゃないかと思うよ。
幸せが大きければ大きかっただけ。

で、ドラマだから、ここはタジンに頑張って乗り越えてもらって、大きく成長して最終回を迎えてほしいなと思っております、ハイ。

というわけで、前回は「うわー、なんかムリヤリな設定だなぁ」って思った学生絡めた話ですが、案外嫌いじゃないよ。
12話までずーっとメンツ一緒だったから新鮮だったし、ユンソンのカジュアルなアウターがなかなかオサレで。
リュ・サンウク氏も最初超苦手だったけど、見てるうちに慣れてきたし。
イ・チョニ氏と違って身長が同じってのも妙な威圧感がなくて平和でした。

ドンスいいんだけど、デカすぎ。w
二人並ぶと、ユンソンがチビのオッサンに見えるんだもん。





相変わらずちょっとやきもち焼いてるのもキヨプタ。
やきもち焼いてはいるものの、なんだかんだで自信満々だしね。
「俺の空はハン・ダジンで、ハン・ダジンの空は俺なんだ」みたいなこと言ってた・・・よね?

タジンが用意していたペアルックのパーカー、タジンが間違って学生に渡しちゃったのと、ユンソンが後で奪還してたくだりは面白かったっす。v
でも、はっきり言ってあれはユンソンには似合わんてばタジンさん。
胸の柄を隠せばOKだけど。



ユンソンのスナップをいっぱい撮ってたタジン、可愛いよ。



そして、満天の星を見ながら、お互いにお互いを守ると誓い合った二人。



「俺がどんな人間でもか?」とのユンソンの心の声が痛かった。;-;
そこですかさず、最初から何度も出てくるフレーズ「言ったことは絶対やり遂げるハン・ダジン!(たぶんそんな感じ)」が出ました。

だから、きっとユンソンを最後は守ってくれるよね?

次回含めてあと5話しかありません。
タジンが事実を知るのはいったいいつ!?

航空ドラマとしてはアレですが、ただの韓ドラとして見れば、かなり好きですよ私。v
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お願いキャプテン」第13話

2012-02-15 23:14:59 | 「お願いキャプテン」感想
前回ラストで脛を蹴られたユンソン、タジンの言った通り、航路を決めてまっすぐ進むことに。



とりあえず、とりあえず今のところはラブラブ。





今までタジンと対しているときのユンソンて眉間にしわ寄せてばっかりだったから(←好きだけど)、素直に嬉しそうな表情が続いてて、なんか新鮮。
でも、時折見せるモヤモヤがココロ痛いよ。
仲直りの後、タジンを送ってったときの、振り返った嬉しそうな顔が微妙にくすんでくところとか、さすがジニさん巧いです。

んで、公式の予告で「タジンに親しげに近づく学生にユンソンが嫉妬する」みたいなことが書いてあったのを見たときは大人の男の嫉妬なんてやだなぁって、ネガティブな想像をしてたんだけど、杞憂だったですね。
もちょと束縛する感じかと心配してたけど、さにあらず。


なんか、あのムッ!な感じがキュートでグーです。

次回もちょっと可愛いバチバチが出てきそうだけど、きっと愛がより深くなることでしょう。v
ファッションも素敵だったし、明日はちゃんと映像が流れますように。

今日も紙芝居だったのよぅん・・・。(T-T)

今、公式でちゃんと次回の予告を見てきたけど、着実に暗雲は立ち込めつつあるけども、ユンソンとタジンの仲良しっぷりが可愛い!
あの学生も恋敵なんて立派なもんじゃなくて、単にいい燃料になったっぽいね。v

ユンソンいい笑顔してましたし。

ああ、だから、・・・その先が心配。



あ、ところで、前回ユンソンの携帯が映った時に、タジンのナンバーが「核爆弾」で登録されてたのが映ってたけど、今回、タジンの携帯にはユンソンが「不良ペンギン(noel訳)」になってて笑っちゃった。

いかにもラブラブカップルがやりそうな。

ていうか、付き合い始めたタジンがやるのはわかるけど、まだ愛を自覚してなかった頃からユンソンてばタジンは特別だったのねーって感じですね。w
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お願いキャプテン」OST

2012-02-11 01:29:42 | 「お願いキャプテン」感想
あまりにも「おいおい」なストーリー展開に振り回されてはおりますが、OSTはいい出来です。
SKYもチュウォヨもどっちも好き。
(すた~りら~りらりら~バージョンはイマイチどうもイケてませんが)
ク・ヘソン氏プロデュースのFly Againもタジンのイメージぴったりで、明るく爽やかな可愛い曲です。

で、今回のキム・ユンソンのテーマがまたヨロシイねぇ。
どう考えても人格崩壊してるユンソンの行動に正当性を見いだせてしまいそうです。
歌の力はオソロシイのぅ。

で、今この時期にユンソンのテーマってことであの歌詞を出すからには、やっぱりまだまだユンソン&タジンラインで行ってくれると信じてもいいんでしょうか。
最終回のクライマックスでこの曲をバックに抱き合うユンソンとタジンをイメージしててもいいんでしょうか。

まさかドンスとタジンが寄り添う蔭でこの曲をバックに黄昏るユンソンとか止めてよねー。




というわけで、見てるうちにユンソンが嫌いになりかけた第12話でしたが、脛を蹴られて形無しなのに、何を思ったのか嬉しそうにタジンに抱きつく姿がちょと可愛かったりして。w
ほんと、ダメな子ほど可愛い状態になってきてます。orz

もう、視聴率とか韓国のお茶の間のことはどーでもいいです。
私的にハッピーエンドなら近い将来DVD-BOX買いますよ。
OSTもCD出してくれるなら買います。

だから、なんとか着陸させてください。
お願いします。(T=T)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お願いキャプテン」第12話

2012-02-09 23:42:23 | 「お願いキャプテン」感想
なんか、どんどんキム・ユンソンの株が下がっていくような気がするのは私だけ?
前半は結構いい感じだったのになぁ。
一本筋が通ってての優柔不断だったら可愛げがあるけど、フニャフニャじゃん。

キスして送ってって、ちょっとイチャイチャ・・・



まではよしとして、まさかの手のひら返し!
ツンデレっていうんじゃなくて、人格が崩壊しとるがな。

経験の浅いシナリオ作家が手掛けたせいなのか、立ち上がりが不評だったからベテラン作家投入して立て直しを図ったって読んだ気がするけど、そのままやらせとけばよかったのに。
でも、最初の最初の人物紹介のところのユンソンがね、ポーカーフェイスの天才パイロットでありつつも、「誰よりも脆いヒューマニストだ」みたいな文章だったんだよね。
韓国語はまだまだ初心者なので正確な意味は分からないけど、ま、繊細かつ人道主義者って意味かと好意的に思ってたわけですよ。
しかし、もしや、ヒューマニストではあるけれど、心が弱いって意味か?って思う今日この頃。orz
だとしたら、最初っからそんなキャラだったの?
ジニさんが「オ・テソクとかぶるって意見もあったけど、全然別だと思ったから引き受けた」みたいなことをおっしゃってたのを読んだ気がするんですが、確かに全く違いますし。

ああ、けっぷが恋しい。

で、ドンスとの対比を見てると、ああ、もう、これはユンソン&タジンのハッピーエンドってラストはないなと。
中盤ユンソンとのことで愛憎劇が起きちゃうけど、タジンはジウォンのこともユンソンのことも赦し、最後にはドンスの良さがわかってめでたしめでたし、ユンソンもやっと過去のいろんなトラウマを克服して一人前の大人になってよかったね・・・ってエンドな気がしてきました。

それに、ユンソンに反比例して、ドンスの株が上がって行ってると思うのは私だけ?

んで、ジウォンの過去が暴かれちゃったけど、どうなるの?
これから遅かれ早かれユンソンの過去も芋づる式に暴露されちゃうだろうに。
そうなったらしばらくドロッドロ?
ジウォンだけ血祭りな状況が続けば、公式掲示板が更に荒れそうな悪寒が・・・。

んで、今回、サクサクだった昨日に比べて後半かなり紙芝居だったのでよくわかんなかったんだけど、ユンソン、またタジンを抱きしめてた?
「紙芝居」の一枚がひざまずきそうになってるユンソンだったから、ああ、いよいよ土下座して謝るんだ。
これでユンソンの株も持ち直すか?・・・と思ったのに、もしかしてタジンに蹴られてただけ?
いきなりキスして、翌日以降手のひら返しにつれなくして、今度は自分から会いに行って蹴られ、でもって抱きしめるって、なんなんすか?

近いうちに、百年の恋も冷めますね。

もしまた手のひら返そうもんなら、ユンソン株も本格的に大暴落だわ。

いっそ、もうシリアス路線は下りて、タジンに殴られ蹴られて立ち直っていくユンソンの成長物語って方が面白いかも。
・・・つっても、いきなりラブコメってわけにもいかんしね。

頼んますよ、作家さん方。
せめて最後は無事に着陸させてあげてください。(涙)

今日は辛口ですが、ちゃんと最後まで見守るからぁ。
「あんなこと言ってたけど、いいぞいいぞ!」って書かせてくださいましよ。T-T
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お願いキャプテン」第11話

2012-02-08 23:53:34 | 「お願いキャプテン」感想
なーるほど、って思えるチュウでした。
事前にキスシーン画像を見ちゃったときには、前回の展開からいきなりそれってどうなのよ・・・って思ったけど、11話をまるまる使ってユンソンに我慢させといて、



もう限界ってところでタジンが交通事故に巻き込まれた報を受け、心配でココロ張り裂けそうになったところで、大好きなタジンとエレベーターで鉢合わせ。
元気な姿を見て思わず抱きしめちゃったらそのままブレーキ利かずに大爆発!と。



ま、許そう。

・・・でも、ほんとまずいよ。
イモやドンスがユンソンが真犯人だって知った時の障壁のでかさったらないよ。
タジンが許す許さないの問題じゃないんじゃないかと。

そこで後遺症ネタが用意されてたりするのか!?
もう、そのぐらいしか解決策が思いつかないほど最悪な方向に行ってるユンソンです。

ま、とにかく、色々濃い回でした。
前回ラストで「うわー、やな女」だったジウォンだったけど、彼女だって必死だったんだよね。
しかもユンソンが恋してる間もずっと憎まれ続けて、で、一旦取り戻したかに思えた恋人ユンソンからは「やっぱ復縁するわけにはいかない」って、「お互いにお互いの顔を見るとあの件を思い出すだろ」って、ユンソンだってタジンの顔見てあの件を思い出すだろうにさ。

酷い男だ。

次回予告を見るに、またすぐタジンに冷たくなるユンソン。
タジン振り回されて可哀相過ぎる。T-T
好きになっちゃいけない相手を好きになっちゃったユンソン、お前が悪い。
そんな男を好きになっちゃったタジン、きっとうまくいくからがんばれ~。

明日はボリショイバレエの「白鳥の湖」を観に行く日なんですが、最終幕が始まる前に家路につく予定です。←どんだけはまってんだよw
まだ色々書きたいけど、明日も早いのでもう寝ます。

じゃ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする