ネットでは12月10日あたりから試験結果の確認が出来るようになってたんだけど、またもや受験票が行方不明。
12月下旬に郵送されてくるはずの結果を首をながーくして待っていたんだけど、待てど暮らせど来る気配がありません。
業を煮やして、もしや・・・と、試験に使ったリュックのポケットを覗いてみたら、あっけなく受験票を発見、さっき、ドキドキしながら結果をチェックしてみました。
予想通り、合格できたのは今回も3級。
4級には程遠い点数でした。
語彙・文法と聞き取りが70点超えだったのがむしろ不思議だったんだけど、書き取りがガックリの、最低点ギリギリの点数。
読解は、まあ、そんなもんでしょう・・・ってとこか。
でも、前回を考えると進歩はしていましたよ、うん。
聞き取りなんて合格点割れだったのが、74点まで伸びてるのは我ながらスゴイ!
前回 今回
語彙&文法 67/100 ⇒ 76/100
書き取り 53/100 ⇒ 51/100
聞き取り 49/100 ⇒ 74/100
読解 56/100 ⇒ 61/100
トータル 225/400 ⇒ 262/400
平均 56.25/100 ⇒ 65.5/100
・・・って、全体には進歩してるなか、書き取りが落ちてるのってどーゆーことー?って感じもしますが、おそらく今回の作文が酷かったんだろうなぁ。
テーマがあまりにも難しすぎたもんなぁ・・・。
読み書きが弱いってのが露骨にわかる今回の結果ですが、集中的に鍛えれば、4級突破も夢じゃなさそう。
最近あんまり勉強できてないけどね、折角だから来春も受けますよ!
12月下旬に郵送されてくるはずの結果を首をながーくして待っていたんだけど、待てど暮らせど来る気配がありません。
業を煮やして、もしや・・・と、試験に使ったリュックのポケットを覗いてみたら、あっけなく受験票を発見、さっき、ドキドキしながら結果をチェックしてみました。
予想通り、合格できたのは今回も3級。
4級には程遠い点数でした。
語彙・文法と聞き取りが70点超えだったのがむしろ不思議だったんだけど、書き取りがガックリの、最低点ギリギリの点数。
読解は、まあ、そんなもんでしょう・・・ってとこか。
でも、前回を考えると進歩はしていましたよ、うん。
聞き取りなんて合格点割れだったのが、74点まで伸びてるのは我ながらスゴイ!
前回 今回
語彙&文法 67/100 ⇒ 76/100
書き取り 53/100 ⇒ 51/100
聞き取り 49/100 ⇒ 74/100
読解 56/100 ⇒ 61/100
トータル 225/400 ⇒ 262/400
平均 56.25/100 ⇒ 65.5/100
・・・って、全体には進歩してるなか、書き取りが落ちてるのってどーゆーことー?って感じもしますが、おそらく今回の作文が酷かったんだろうなぁ。
テーマがあまりにも難しすぎたもんなぁ・・・。
読み書きが弱いってのが露骨にわかる今回の結果ですが、集中的に鍛えれば、4級突破も夢じゃなさそう。
最近あんまり勉強できてないけどね、折角だから来春も受けますよ!