8月29日~31日まで、相方と二泊三日で函館へ行くことにしました。
宿泊地は湯の川温泉。
折角北海道に行くなら色々と他にも行ってみたいところはあったんだけど、欲張ってもね、時間的な制限も残念ながらあるわけです。
・・・そこで、今回は「輪違屋糸里」の原作を読み、「新撰組血風録」を見ている流れもあるし、栗塚旭さんは北海道出身だし(←こじつけ)、土方さん縁の五稜郭を訪れつつ、のんびりと函館の街をぶらつき、新鮮な海の幸を頂き、大好きな温泉に浸かってフニャフニャにふやけた二泊三日を過ごそじゃないかと、まあ、そんな計画を立てたわけです。
お宿はもっとじっくり吟味したいところですが、旅費を浮かせるにはやっぱりパックツアーになっちゃうんですよね。
食事はバイキング形式だし、おそらくお部屋もお得な料金に見合ったものになっちゃうとは思うんだけど、オーシャンビューのお風呂がよさげでホテル自体のグレードも悪くなさそうな某グランドホテルのパックに決定しました。
バイキングって言ってもなかなか美味しそうだし、下手にステーキとか天ぷらとか出されちゃうより、すい炎な私にはピッタリとも言えるわけです。
もしイマイチでも、街には新鮮で豊富な海の幸を堪能できる場所はいっぱいあるわけで、昼間の楽しみにしたっていいんだし、それもまた、旅の楽しみ。
そんなわけで、あと一ヶ月先の話ですが、ニンジンもぶら下げられたわけですし、日々頑張って進んでいかなきゃね。
函館から帰ってきて10日程経てば、純大さんの新見錦に会えるわけだし。
ニンジン、ニンジ~ン♪(* ̄▽ ̄*)
宿泊地は湯の川温泉。
折角北海道に行くなら色々と他にも行ってみたいところはあったんだけど、欲張ってもね、時間的な制限も残念ながらあるわけです。
・・・そこで、今回は「輪違屋糸里」の原作を読み、「新撰組血風録」を見ている流れもあるし、栗塚旭さんは北海道出身だし(←こじつけ)、土方さん縁の五稜郭を訪れつつ、のんびりと函館の街をぶらつき、新鮮な海の幸を頂き、大好きな温泉に浸かってフニャフニャにふやけた二泊三日を過ごそじゃないかと、まあ、そんな計画を立てたわけです。
お宿はもっとじっくり吟味したいところですが、旅費を浮かせるにはやっぱりパックツアーになっちゃうんですよね。
食事はバイキング形式だし、おそらくお部屋もお得な料金に見合ったものになっちゃうとは思うんだけど、オーシャンビューのお風呂がよさげでホテル自体のグレードも悪くなさそうな某グランドホテルのパックに決定しました。
バイキングって言ってもなかなか美味しそうだし、下手にステーキとか天ぷらとか出されちゃうより、すい炎な私にはピッタリとも言えるわけです。
もしイマイチでも、街には新鮮で豊富な海の幸を堪能できる場所はいっぱいあるわけで、昼間の楽しみにしたっていいんだし、それもまた、旅の楽しみ。
そんなわけで、あと一ヶ月先の話ですが、ニンジンもぶら下げられたわけですし、日々頑張って進んでいかなきゃね。
函館から帰ってきて10日程経てば、純大さんの新見錦に会えるわけだし。
ニンジン、ニンジ~ン♪(* ̄▽ ̄*)