大好きなクラシック音楽、本、美味しいお店、旅行などの記録です。
休日はソファの上でリラックス!
「肉のヤマザキ」(大倉山)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/55/9a681d588fda6a02267c3ebc5ea5c112.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/80/a789b0da6381c043d96cf8b24c959ed1.jpg)
檍や和栗で使われている林SPFポーク、とんかつが旨いのは勿論、農場から直接取り寄せるしゃぶしゃぶ用の肉も最高です。
年末の家族鍋に通販利用も考えたのですが、どこかで売ってないかと調べたところ、いくつかありました。
「肉のヤマザキ」は大倉山駅から歩いて10分弱の大曽根商店街にあります。店頭には「当店のお肉はとてもおいしいです」の張り紙。冷蔵庫に保管された牛肉など高級品からリーズナブルなものまで豊富なラインナップ、端正できりっとした顔付の若いご主人の的確なアドバイスから、この肉屋は絶対にうまいに違いないと確信をもてます。
以前、通販で買ったしゃぶしゃぶセットはロース、ももなど4種1.2㎏で5100円、平均100g425円でした。これも決して高すぎる訳でもないのですが、この店の肩ロースは270円、ロース250円です。400g+αずつ買って2300円ちょっとです。全く同じ肉かどうか分かりませんが2/3の値段です。
鍋が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6a/e78b2d893e56a81bd8c99321bbe43dea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3f/387cb26a0b142753c2b25cf2fe8be10b.jpg)
しゃぶしゃぶ激うまでした。
.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「デリー」(東京ミッドタウン店)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f1/0cbea3efe381ce27139ac67532a69cb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fb/50b33c5a34c4717bbdf3f002610a698f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a1/cf50adf95259887f5583da42ff4f396e.jpg)
六本木のほうの東京ミッドタウンにあるカレーの「デリー」です。たまには本店のほうにも行きたいのですが湯島はちょっと遠いです。
カシミールカレーかドライカレーの2択なのですが今回は激辛カシミールです。
注文したところ、20円足すだけでランチセットになりますと勧められ、ミッドタウンランチ(1000円)です。
記憶に刻まれていた激しい辛さではなく、あれ?この程度だったかなあと食べ進めましたが、後半はやはり額の汗を拭き拭きです。カシミールの激辛との対比で甘く感じる辛味のタマネギも名脇役で欠かせません。最後はスプーンが重くなりましたが完食です。
帰りは六本木の街中を散策です。体調(胃力)がいいのか、今日はやっぱり胃の負担は軽めなようで、もう一食いけそうな気になりました。六本木ではデリーの壁が厚くなかなか行く順番の回ってこない、西山製麺の「天鳳」、復活した「ラーメン香月」も考えましたが、大事を取ってそのまま帰りました。
.
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )