麦の栽培をはじめて三年目
今年は石臼の体験もさせていただき
やっと念願の製粉にたどり着きました。
写真は、手動式の製粉機です。
石臼の趣はありませんが、
ゆっくり手回しなので
挽きたては美味しいと思います。
簡単に分解もできますので
掃除も簡単で、持ち運びもラク。
ここのところ毎日のように
15分まわしてパンケーキ
15分まわしてすいとん
って感じで楽しんでいます。
粉は挽きたてがいのちだと思いました。
「生大豆、小麦、大麦、ハト麦、白米、玄米、きな粉、そば、煮干魚」
などもできると書いてあります。
◎手動式製粉機 (株)コジマ
自然農で育てた小麦を製粉して
塩少々を加えて
ほかになにも入れないパンケーキ
メイプルシロップをつけて
いただきました。
美味しい!
小麦粉の美味しさが
際立っています。
これからも自然農の田畑で
自給用の大麦小麦を育ててゆきましょう。💕
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます