ザ・クアトロ

クアトロの父のたわごと

地球最後の日のワイン

2011年01月23日 | ワインの話

Photo 映画「ディープ・インパクト」では、地球に巨大彗星が衝突することが確実となり、選ばれた100万人が巨大シェルターに非難する。
高齢者などは対象外となる。
対象外となったひとりは、地球最後の日に1993年のシャトー・ムートン・ロートシルトを飲む。
エチケットの少女の絵に娘への思いを重ねたのだろう。
93年のムートンのエチケットはバルティスの描く少女の裸体だが、あどけない少女の表情はとても愛らしく、心癒される芸術作品である。
アメリカでは、この絵を児童ポルノと断定しこのワインの輸入を禁止してしまう。
ムートンは対抗策として白いラベルのムートンをアメリカ向けに使う。
これが話題となり、この年のムートンは人気になり、しっかりと映画のエピソートにも使われることとなるのだ。
フランス人は実に商売が上手である。
そして、この話題の93年ムートンを昨日お客様がクアトロにお持ち込みになり、クアトロの父もご馳走になった。
飲み頃を迎えており、とても美味しかった。
地球最後の晩に飲むのに値する味わいである。
地球の未来を託す100万人には絶対選ばれないクアトロの父も、最後の日に飲むワインを考えておこうと思うのだった。

※明日24日(月)のディナーは貸切のため一般の営業を休ませていただきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする