ザ・クアトロ

クアトロの父のたわごと

クアトロの父はつらいよ~肴とワイン

2019年12月26日 | 食の話

いいか、片手に杯を持つ、酒の香りをかぐ、な、酒の匂いが鼻のシンにずーっと染み通った頃、おもむろにひとくち、呑む。
さあ、お酒が入っていきますよということを、五臓六腑に知らせてやる、な。
そこで、ここに出ている突き出し、これを舌の上にちょっとのせる、これで酒の味がぐーんと良くなる。
それからチビリチビリ、だんだん酒の酔いが身体に染み通ってゆく・・・
それをなんだお前、駆けっこして来た奴がサイダーを飲むみたいに、ガーッと飲んで、胃袋が驚くよ、それじゃ、わかったか満男。

いいですか、片手にワイングラスを持つ、ワインの香りをかぐ、これをブーケって云うんだな、そのブーケが鼻のシンにずーっと染み通った頃、おもむろにひとくち、飲む。
さあ、ワインが入ってきますよということを、五臓六腑に知らせてやるんですよ。
そこで、ここに出ている肴を舌の上にちょっとのせる、
これでワインの味がぐーんと良くなる。
それからチビリチビリ、ワインを飲んでクアトロの肴を食べる。
これを繰り返す。
しかも、今日と明日はワイン飲み放題の日じゃないですか。
これで、今年も締めくくれると云うものじゃないですか、寅さん。

クアトロは、年末28日(土)までの営業です。
年始は4日(土)より営業。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X’mas2019~パスタとデザート

2019年12月25日 | 食の話

クアトロのクリスマス・コース。
今年の締めくくりのパスタは“自家製カラスミのペペロンチーニ”。
ここ数年、すっかりクリスマスの定番になったパスタです。
今年もなかなかの出来映えのクアトロ自家製カラスミ。
魚市場で仕入れてきてボラのタマゴを下処理するまでがシェフの仕事。
それからの水抜きや干す仕事は、お嫁さんとママがが丹念に仕上げました。
このクリスマスにも好評だったこのパスタは、来年の一月中特別販売決行です。
そして、デザートはこちらもクリスマスの定番“いばらキッスのデザート”。
いばらキッスを使った、いちごパフェも一月に数量限定で登場。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X’mas2019~肉料理

2019年12月24日 | 食の話

クアトロのクリスマス・コース。
肉料理は、“自家製燻製肉づくし”。
色々な肉の色々な部位をそれぞれに合わせたチップでスモークすると云う、革新的な肉料理になりました。
その肉料理に合わせるのは、パレタイオ。
サンジョベーゼならではのしっかりとした酸と果実味。
肉の脂の旨味と相乗効果だと思います。
さて、いよいよパスタだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X’mas2019~魚料理

2019年12月23日 | 食の話

クアトロのクリスマス・コース。
魚料理は、“白甘鯛の松笠焼き”。
シラカワと呼ばれる白甘鯛は、魚市場にめったに現れない超高級魚。
そのシラカワをクリスマスに使ったクアトロだ。
シラカワの素材の美味しさを活かすために、日本料理の手法である松笠焼きにした。
皮目に厚い油を掛けながら調理するもの。
皮目が松笠のようになることから松笠焼きと云う。
皮目はパリッとして身はプリッと仕上げている。
ここには、日本酒もおすすめのクアトロのクリスマス・コースである。
さて、次の肉料理は・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X’mas2019~アンティパスト

2019年12月22日 | 食の話

 

 

 

 

 

 

 

 

グランメゾン豊四季ことクアトロのクリスマス・コース。
まずアンティパストは2点。
“魚介のマリネ/金柑のソース”と“アンティパストミスト”
普段のクアトロとは違ったクリスマス・バージョンの盛り付け。
そして、今年は料理とワインのマッチングも楽しんでもらいたい。
前菜は魚介が中心なので、サルディニアからパーラ社のヴェルメンティーノがおすすめ。
料理を通してワインを楽しむ方には、ヴェネトから“ミッレボッレ”クリスマス・ボトルがおすすめ。
では、クリスマスの夜に乾杯!
さて、次の魚料理は・・・。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする