★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

赤蕎麦畑

2010-10-01 08:47:40 | 季節の花

<
赤蕎麦・高嶺ルビー


<
<
<
<
<






今日から10月ですネ

この日は衣替えの日と決まっていて学生さんの制服が一斉に冬支度に変わったものでした

近隣の学校では制服が廃止になって久しく あまり急な変化は見られません

しかし 信州では大分秋が深まって来た印象がします

あちらこちらで一面に広がっていた白い蕎麦畑も実りの時期を迎えています

少し高地で朝晩の気温差がある土地が栽培に適していると言う

ネパール原産の赤蕎麦は栽培できる場所が限られますのであまり見かけませんが

伊那地方・箕輪町の小高い山間ではテストケースで かなり以前から赤蕎麦が栽培されていました

最初に話を聞いて赤蕎麦畑を見に行きました時には人影はなく駐車場も無かったのですが

今では赤蕎麦が満開の時期に合わせて県の内外から多くの見物客が訪れ

町おこしに繋がっている印象を受けます

すぐ近くにある街のJAで経営している留美庵(ルビー)では

この赤蕎麦で打った10割蕎麦が賞昧出来ますヨ







☆ non_nonさんのソースをお借りしています




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする