かなり以前 諏訪湖に白いカモ・巫女アイサが飛来していると地方紙が伝えていました
どんなカモなのか一度見たいと願っていたのですが・・・
なかなか確認出来ないまま日にちが過ぎてしまっていたのですが
雪が雨に変わった立春の午後 諏訪湖に白いカモを2羽発見!
近付いてくるのを待ってシャッターを切りました
別名パンダガモと言われているミコアイサは目の周りが黒く
頭部に耳と似た黒班模様もあって 確かにパンダを彷彿とさせます
他の野鳥が黒い色をしているので やや小ぶりですがミコアイサの白い色が極立ちます!
潜水が得意で氷が空けている湖を敏捷に自在に泳ぎ回っていました
オス・メス仲良く
パンダガモより、断然いいです (^o^)丿
それに♂♀で反対色???なのですか。
それは おもしろ~~~い
白鳥さんと比べてかなりちっちゃいです。
上手にとらえられましたね~~
以前、長崎でツクシガモ(筑紫鴨)を発見した時
凄く感動した事を思い出しました。
きっとranさんと同じ感動だったと思います。
水鳥もみてると飽きませんね~~
福岡の大濠公園を思い出しました。
諏訪湖では色んな渡り鳥を見かけますが
ミコアイサは初めて聞く名で
俄然一目見たい意欲がわきましたヨ!
穀類を食性としていないので餌やり場所近くには
現れず、湖岸よりかなりはずれの場所で
行動しており撮影は至難の業でした
そうでしたか・・・
ツクシガモと呼ぶくらいですから
福岡中心に棲息するカモなのでしょうか?
カモにも色んな種類がありますネ
まるで縫い包みの玩具みたいで「コンナノガホシイ!」ですね。
パンダよりも可愛いですよ。
ファンがいて『ミコちゃ~ん!』と呼んでいました
パンや穀類の餌にはあまり興味が無く
もっぱら潜水してワカサギ等を食べている様です
餌やりをしてもなかなか湖岸近くにやってきませんので
シャッターチャンスが無く寒い中、粘りました(笑)
しかも随分近いみたいだし、雌雄揃っていて快挙ですね♪
毛並(羽並)の流れまで見えて、白い色が眩しくらいです!
大きなコハクチョウに見おろされて小さくて赤ちゃんみたい。
皇居のお堀や手賀沼で遠くの方に見たことがあるだけですが、遠目にも美しい鳥です。
諏訪湖の自然は有難いですね。
↑とんとんです。
三脚を構えたのですが・・・
動きが敏捷でとても写真に収まらず・・・
動き回るミコアイサを追い
手ぶれしない様息を止めて(笑)シャッターを切りました
目が写せると臨場感がありますネ!
今度はヨシガモを狙ってみたいと思っています
数はパンダカモより稀少だそうですが・・・
是非出会いたいです!
カメラがかなりズーム出来るのか
かなり近くで写されたのか
きれいに撮れていますね。
白くてステキな鳥です^^
鳥たちのしぐさを見ていると飽きないでしょうね♪
私は今年初めて知ったのですが
実は数年前から諏訪湖に飛来していたそうです
コハクチョウばかりを追っていましたので
カモ類は興味がありませんでした
見慣れてくるとカモも種類によって
それぞれに特徴が在って面白いです!
身近で見られますので毎年一種類ずつ覚えて行けば
そのうち全部わかる様にになりますネ(笑)
昨日は雪が少し積もりましたがすぐ雨で溶けました・・公園には福寿草や紅梅もつぼみが膨らんできました。