★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

湖畔のホサキヤドリギ

2015-11-24 07:49:53 | 木の実



諏訪湖の岡谷側に在る湖畔公園には5mもあろうかと思われる

大木のアキニレの木が数本植えられています

10月初旬には紅褐色のアキ二レの種子がなっていましたが

下から木を見上げると、親木のアキニレの様子は殆ど見えない位

ホサキヤドリギに占領されています

この時期のホサキヤドリギは緑の葉があり、へら状で葉縁は緩やかなカーブを呈し

冬に見かける黄色い実だけのホサキヤドリギとは印象が全く異なり

別品種の植物に見えます

ホサキヤドリギは白樺にもよく宿生しているのを見かけますが

こんなに木全体がヤドリギに占領されている親木を見るのは初めてです

 

 

       




11月の中旬には緑だったホサキヤドリギは葉を落として

黄色い実だけが目立つようになっています

遠目からは黄色く紅葉した樹木に見えますが近付けばホサキヤドリギの実です!


 

         

 


ヤドリギは親木に悪影響は無いと言われていますが・・・・

アキニレの親木はシルエットだけで、ホサキヤドリギが木全体を占領して居るように見えます

この場所は真冬に緋連雀が集団で黄色い実を啄みに来る事で知られている場所ですが

この鈴なりのホサキヤドリギを見れば納得です!

今年こそ緋連雀の集まる風景を狙いたいものです



すっかり色づいたホサキヤドリギの実


見上げれば黄色い実だらけ!


普通は親木に1か所か2か所のホサキヤドリギが見られる



 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mt77)
2015-11-24 08:30:16
ものすごい数のホサキヤドリギですね。
これほどぎっしりとついたホサキヤドリギの実を見たことがありません。
松本城本丸庭園内のケヤキの木にも沢山のホサキヤドリギが寄生しています。
そろそろ見に行ってもいい時期ですね。
松本城公園にも緋連雀が来ているとは思うのですが、いまだに見る事が出来ていません。
返信する
mt77様 (ran1005)
2015-11-24 10:37:00
でしょう!
私も昨年、偶然通りかかりましたらカメラマンが大勢集まって居てホサキヤドリギと緋連雀の存在を知りました!
生憎、デジカメしか持っておらず・・・
とても残念でしたが、凄いヤドリギの密生を今回写してみました
葉が在る頃には実は目立ちませんが、この時期にはまるで実ばかりの木になって居り珍しい光景です!
緋連雀は突然やってきますから・・・
何とか再びチャンスを狙いたいです!
返信する
ホザキヤドリギ♪ (nobara)
2015-11-30 10:42:51
素晴らしいですね~
信州を走っていると
シラカバなどにヤドリギが宿っているのを見ます。
ヤドリギの実は黄金色してるのですね。
野鳥も好むらしく
ホバリングして啄んでいますよね~

ヤドリギの実は神聖な不思議な力を持つ「再生のシンボル」とか 「永遠の命のシンボル」とか意匠されていますよね。
なんか~力が湧いてくるような厳かな感じがしました。
返信する
nobaraさま (ran1005)
2015-11-30 18:38:51
ヤドリギには何種類かあるようですが、白樺やアキニレにはホサキヤドリギが多く宿木しているのを見かけます
古木でもせいぜい5株位の寄生ですが・・・
このアキニレは幾重にも宿木されていて原型が判りません・・・
葉がヘラ形で厚みのある西洋ヤドリギもたまに見かけますが・・・
諏訪湖畔や公園にはこのホサキヤドリギが俄然多く宿木していますネ
クリスマスに飾られるヤドリギは西洋ヤドリギでしょうネ
実より葉が立派に目立っていますネ
返信する

コメントを投稿