太陽の陽が射すと 一斉に開花を始めるアサザ
関東甲信地方は19日早朝に梅雨明け宣言が在りました
例年より2日早い梅雨明けだそうです
白樺湖の北側・足漕ぎボート乗り場の入り江になって居る湖の一角にアサザが群生しています
アサザ(ミツガシワ科)は長野県のレッドデーターブックの絶滅危惧2類に指定されています
私の住んでいる諏訪湖付近では殆ど見かけたことがありません・・・
糸状に裂けてフリルの様な黄色い花を花茎の先につけ
花びらは5枚あり 花の根元はつながっている合弁花です
一日花で午前中に開き、夕方には閉じ 太陽の出ない日は花弁は閉じたままです
葉は丸みを帯びたハート形をしており スイレンの葉に似ています
地下茎から柄を出して水面に浮かんでいる様子はとても可憐に見えます
先日諏訪湖の菱(ヒシ科)の大繁茂をご紹介していますが
白樺湖はほんの一部の群生なので駆除の対象にはなって居ない様です
絶滅危惧種ですから たとえ繁茂しても駆除の対象にはなりませんネ
台風11号と道連れでしたので((+_+))
初日に色々回りました。
高速も小淵沢で下りて、また乗って諏訪まで・・
入笠から八島湿原、車山肩、そして横谷と。
案の定、次の日からは台風影響の☂でした。
それでも雨のやみ間を見つけて動きました。
途中、音無湯に立ち寄りました。
温泉もなかなか良かったです。
ランチのカレーもgoodでした。
その日は第3木曜日で温泉は半額サービスデー
台風で凹んだ分、嬉しい事でした。
八ヶ岳野草園にも寄れました。
ranさんのヴィーナスの丘のレポは出かける前に
みさせて頂いてたので有難かったです。
今までで一番の光景でした((((^Q^)/
最終日、メルヘン街道を走って
予定の所に参りましたら雨の為休園?!
☂をおして出かけたのにがっかりでした。
しかたないので久しぶりに清里に変更しました。
ranさんは今頃は上高地でしょうか・・・
小淵沢から再び高速で諏訪へ?
八ヶ岳縦断道路を利用されれば渋滞時は早いかもしれません・・・
今年は霧ヶ峰高原のニッコウキスゲは凄かったですネ!
鹿の食害でかなり減っていた花が一機に復活した印象でしたネ
特にビーナスの丘のニッコウキスゲが素晴らしいですヨ
八島湿原には駐車場が見つからず未だ行かれて居ないのが現状です(涙)
上諏訪から上高地行のバスが乗車希望者が少なく廃車になってしまいがっかりです・・・
運転の心配なしに参加できるので楽しみにしていたのですが・・・
20名以上の乗車が無い場合廃車になってしまいます
自力で行きなさいと言う事ですネ
近々自力で行く予定をしています
またご報告しますネ