昨日は何日ぶりかの雨が降らない、珍しい曇りの日でした。
気温も上がって梅雨明け間近な印象の日でしたが、
貯まっていた用事が目白押しで、忙しい1日を過ごしました。
今朝は、またまた小雨が降って梅雨独特の肌寒い日です。
そんな中、カサブランカが咲き始めて居ます。
昨日の気温の上昇で一気に開花した模様です。
カサブランカの後ろのピンクのユリは
先日、紹介している八重咲きのユリです。
カサブランカも母の日のプレゼントの鉢植えの苗を庭に放して
特に手入れはして居ないのですが
毎年、大輪の花を咲かせて居ます。
八重咲きのユリの中に、少し色変わりしている百合もありました。
カサブランカは独特の強い香りが、庭全体に充満して居ます。
人によってはカサブランカの強い香りが苦手な人もいらっしゃいますが
大きな花粉の付いた部分を取り除くと強い香りが、かなり和らぎます。
私は自然のまま放置して居ますが・・・
ニュースを見る度にGOTOキャンペーンでも信州にいらっしゃれないnobara様を思って居ます。
本来なら高原の色んな花を拝見できるはずの時期ですのに・・・
私もかなり残念ですヨ。
カサブランカが庭で咲き始めると一気に庭が豪華になります。
花屋さんで一枝買い求めても良い値がしますネ。
確かに香りが強すぎて食卓花には向かないですが・・・
リビングなどの雰囲気づくりには役立ちますネ。
梅雨明けして、外出時のマスクは苦痛ですがどうぞ健康にはお気をつけくださいネ。
nobara様には一番心配の要らない事でしょうが・・・
私もどちらかと言うと花は豪華で好きですが、香りは苦手です。
切り花で、花粉を除去しても香りは残りますから・・・
ましてや食卓花には似合いませんネ。
私は蕾が付いているだけ目いっぱい咲かせて
かなり長い時期、楽しんでいます。
以前も経験したのですが・・・
鉢植えの花は先祖返りする花もありますネ。
何の花か思いつけませんが・・・
寒さに弱くて、数年で残念なことに消えてしまいまいたが・・・
我が家の庭は母の日のプレゼントだらけで埋まって居ます。
年々成長して生育場所が狭くなるので
今年から、お花のプレゼントを辞退しました。(笑)
以前も申し上げましたが少々のリホームに手間取って居ます。
普段如何にズボラに生活していたか・・・
反省ばかりです。
PCを見始めると仕事が進まないのでスイッチを入れない日をつくりました。
お天気を見ながら未だ少し続きます。
「ウチは毎日が母の日だよ!」
素敵なご家族!
如何にみさと64様がご家族に愛されていらっしゃるか・・・
羨ましい限りですヨ。
私は少し離れた場所で子供達が暮らしておりますので
母の日にはお嫁さんが気使って送ってくれます。
息子たちはチンプンカンプンでしょうけれど・・・(笑)
猫の額位の庭にもう花を植える場所がないので
今年から辞退しました。
植物は年々大きく成長しますから・・・
イングリットバーグマンやオードリーヘップバーン!
高貴で素敵な女優さんでしたネ。
今は映画を見ないのでどんな女優さんが活躍しているのか・・・
全く音痴して居ますヨ。
茗荷の実は、始めて見ます!
あの茗荷の黄色い花から・・・
何と不思議な実が出来るのですネ!
一度見て見たいデス。
我が家は1m四方位の場所で茗荷が芽生えて居ますので処理に困るほどの収穫はありませんが、
初めて地面から咲いて居る繊細な黄色い花を見た時にはビックリ!
何の花かと思いました!
私は植えて居ないので、多分。山の土に紛れて我が家の庭にやって来た苗と思われます。
3杯酢は誰に教わったわけでもありません。
初めて見る、綺麗な茗荷の花の蕾を利用したかった私の独創酢の物です。(笑)
私はもう一つ茗荷の独創料理を楽しんでいますヨ。
天婦羅やピクルスはごく普通ですが、『茗荷の混ぜ込みご飯』。
取りたて茗荷を良く水洗いしてみじん切りにし、粗塩を少し振りかけて、しばらく放置。
炊き立てのご飯に塩を振って置いた茗荷を固く絞って、さっくりご飯に混ぜるだけ。
(水分を固く絞るのがコツ)
『茗荷の混ぜご飯』
今年は思いがけず沢山の収穫が在ったので保存しきれず作ってみましたら、以外にイケます!
是非、一度試してみてくださいネ。
塩気はおにぎり位が美味しいです。
ハスの種の甘納豆は中国物産店で良く販売されて居ました。
興味本位で買ったですが・・・
少し癖が在りますネ。
日本製が在るとは知りませんでした。
貴重なお花から採れる種ですからお高くてあたり前の気がします。
梅雨明けして暑くなりますが、健康にはお気をつけくださいネ。
普段のずぼらな生活がもろにきて・・・
忙しい日々をおくています。
パソコンを開き、皆様のblogを拝見すると楽しくて
つい時間が経ってしまうので
一気に用事に集中しましたが・・・
普段のズボラが中々終わらず、四苦八苦です。
狭い庭なのに草取りも大変で・・・
草取りは大嫌いですヨ。
猫の額ほどの狭い庭なのに、タッジマッジ様からすれば、罰が当たりそうな事を言って居ますネ。(笑)
我が家は人頼みのDIYをして居ますので
何かにつけ普段のズボラが災いして忙しい日々を送っています。
人頼みなので予定が立たず・・・
永和様の様に順調な日々が過ごせなくています。(笑)
先日、永和様のお宅のカサブランカ、拝見しました。
少し遅れての我が家の開花です。
香りがきついので、家の中には飾らず、精一杯庭で咲いてもらって居ます(笑)
カサブランカは時々、求めてきます。
一輪だけですが・・
ティッシュで葯が育たないうちに取り除きます。
でないと汚してしまいますから~
お庭だと思う存分、咲かせてあげられていいですね。
八重咲きのユリ(オリエンタルリリー)
マジックスターなどはあまりの八重ぶりに
ハゲイトウかと思うほどでしたが
ranさんちのは上品な感じですね。
咲き始めが特にいいですね
関東もやっと梅雨明けしました。
梅雨が明けても夏休みになっても
じっと我慢の夏になりそうです((+_+))
ユリ三昧ですネ♪
画面からカサブランカの香りが届きそうです。
次男がユリの香りが苦手で、
一度玄関に生けてたら、階段降りるのにくしゃみが止まらなくなって、
それ以来ユリは生けることなくなりました。
最近は特に生け花より鉢でそのまま飾るが多いです。
八重のユリの色変わり、突然変異でしょうか?
これも綺麗なのでアリですね♪
昨日行ってきた友人宅のお庭には、やはり母の日のプレゼントの鉢植えだという、
ガクアジサイが地植えで大株に育って、きれいな花を咲かせていました。
母の日のプレゼントに鉢植えのお花をプレゼントされるなんて、夢のまた夢です〜
我が家では、母の日も父の日もなく、母の日のプレゼントは貰ったことがないのですよ。
その昔、主人と子供たちが口を揃えて言いました。「ウチは毎日が母の日だよ!」と。
カサブランカがたくさん咲いて、こちらまで良い香りが届いてきそうです。
八重咲きのピンクのユリとカサブランカの共演で、お庭が華やぎますねぇ〜
このような豪華なユリが咲くお庭は、なんだかセレブっぽいですが、
今我が家の庭や畑花壇では、とっても田舎っぽい風情でオニユリが咲いてます(笑)
カサブランカと言ったら、やっぱり映画を思い出します・・・
何度観たことでしょう!(TVで観ただけですけどね…)
昔の女優さんは美しかったですよねぇ〜
イングリッド・バーグマンやオードリー・ヘプバーンは大好きな女優さんです♪
散歩の途中のお宅に地うえで咲いていたのを見ました
これは一度植えてみたいな^
八重の百合もあるのですね!!
「あの方」も
「ミョウガの花は厄介者なのに」と
私も
「ミョウガの花は確かに厄介者。お料理の下ごしらえに花を抜いて 残ったものは次の日にはまた花が咲いていますものね」と答えています。
ふふふ
今年はあちこちで「茗荷の花の酢の物」が卓上に載ることでしょう。
カサブランカがまぶしい。
香りがこちらまで漂ってきています~
(ん?)
いえ 先日に切り花でいただいていたもので、つい。
読み逃げが続いていますが 楽しませていただいております。
昇仙峡・・
「山梨へようこそ!」と。
そしてミョウガ!!
ブログを拝見していてよかった!
我が家でもミョウガが取れていますので 早速「茗荷寿司」なるものを作ってみました。
大人の味。大好評でした!
それに 今までは捨てていた「ミョウガの花」も酢の物にして喜ばれました。
ありがとうございました!!
あ、ran1005様
ミョウガの実をご覧になったことはありますか?
義母の畑に出てきたときにはドロキモモノキ・・義母も「今まで生きていて初めて見た」と
・・10年ほど前のブログを探してみました。
お時間をみて覗いてください。
↓
http://blog.livedoor.jp/taketake0402/archives/2011-10-12.html
そして
この前訊かれた「ハスの実の甘納豆」のこと。
ここでお答えしますね。
「食べたことがあります!」です。
つくば市に住む義弟が何年か前に「珍しいでしょ」とお土産に持ってきてくれました。
大感激したもので あのあと何回かもってきてくれました。
彼は 今は山梨に単身赴任していて 先日我が家に来ましたので国産品か確認しましたら「つくばで作っている」と。
今度また持ってきてくれると言っていました・・楽しみです。
行田市の蓮池に見物に行ったときにも「ハスの実の甘納豆はありますか?」と探したものです。
ハスの実せんべいはありましたが 甘納豆はありませんでした。
そうそう ミャンマーに行っていた友がハスの繊維の生地を買ってきて見せてくれました。
今度行ったら買ってきてくれると言っていましたが その後見当たらないのですって。日本のものはものすご~くお高い。気の遠くなるような作業から生まれる生地ですものね。ミャンマーでもお高く取引きされるようになっているのかも・・
いろいろ 思い浮かべながら送信します!!
長々とお邪魔いたしました。
いよいよ梅雨が明けるでしょうか。
これで蕾が一斉に花開くかもしれません。
そのうえ、草もどんどん伸びて大変なことに…
畑仕事も庭仕事も大変な時期になります。
カサブランカはゴージャスな花ですね。
花姿はやっぱりどのユリより見事な気がします。
それに香りがこちらにまで漂ってきそうです。
一緒に咲いている八重咲のユリも素敵で…
この時期は一層お庭が華やいでいることでしょう!
ran1005 さん、こんばんは。
純白の カサブランカ、見事です。
大きくて強い香り、外なら丁度 良いです。
家では、先日 蕊を切って玄関に飾りました。
けっこう 強めの香りでした。
母の日に花キューピットで送られて来た時は上品で小柄でした。
花が咲き終わって庭に放したら、寒さにも強く
年を経る毎に大輪に咲く様になりました。
イッパイ蕾を付けて重なり合いながら咲いて居るのが良いでしょう?
頭でっかちで支えが必要ですが・・・
手入要らずで沢山花を咲かせます。
カサブランカは山百合系で茎が細くて大輪なので
咲き始めると支えが必要になります。
欲張って全部咲かせたいと思いますから・・・
ピンクの方は茎がしっかりして居て八重咲きなのに花が沢山ついても倒れず凛々しいです。
やはり付けた蕾は全部咲かせたいですよネ
カサブランカの香りは強く、豪華ですが食卓花にはむきませんネ・・・
我が家の庭では花粉は除去せず自由に咲いてもらって居ます(笑)
こんばんは。
大きなユリですね。
私にはカサブランカが区別つかないのですが、名前だけは歌でよく知っています。
カサブランカダンディーやカサブランカグッバイなど歌にも歌われる有名なユリですね。
お庭がユリで一杯なのがいいですね。
カサブランカが咲き始めましたね。
1株に沢山蕾が付いていて元気ですね。
一緒に咲いているユリは先日見せて頂きましたが、豪華ですね。
私も今年の母の日に八重咲きのユリを貰いましたが、来年咲くかしら。
今は鉢ですが、秋になったら地植えにしてみようと思います。
ご自宅なら、蕾は全部咲かせてもいいのではないでしょうか。
私なら勿体なくて蕾は取れません。
日本古来からのユリの香りからすれば異質ですが
ゴージャスなイメージがありますネ。
蕾が沢山つき過ぎて花が重いので支えをして
持った蕾をすべて咲かせて居ますが
花屋さんで売られているカサブランカを見ると
本来は選ばれし数輪を咲かせるのが良いのかも・・・。
以外に雨に強い花で、雨に合っても痛みません。
開花している時期も長いのでかなり長期にわたって楽しめます。
段々不精になって
庭の花は出かけなくても写せるのが最高です。
カサブランカの花粉部分を取って販売されている花屋さんもありますネ。
衣服に付かない安全策も在るかも知れませんが
強い香りの緩和でも在るかも知れませんネ。
我が家の庭では花が大輪で重いので支えが必要です。
カサブランカは普通のユリの様に上品な香りでは無く
どちらかと言うときつい香りで苦手な人も多いですネ。
大輪で豪華ですが香りが良かったらもっと人気があるかも知れません。
今日は珍しく時々太陽が出て居ます。
梅雨明け近しの印象です。
きれいに咲いてる♪
強い香りが苦手のヒト意外と多いですね。
僕は平気。むせるくらいがいいかな(笑)。
わが家の花は美しい花ユリ。
これはたまんないところではありませんか。
なかなかこうはユリに囲まれて、
生活できるものでもありませんでしょうから。
花粉があってこその百合の綺麗さと思います。服に花粉が着きそうなところは花粉を取っています。洗っても落ちにくいですから注意ですね。
お庭では、カサブランカの白い花が咲いて、夏景色です。
プレゼントのピンク色のユリの花も美しいです。
お庭では見た感じは盛夏です。