|
|
|
桜の開花でblog upが遅れてしまいましたが
先週出かけました伊那の小高い斜面にある植物園では雪解けが終り 早春の花々が開花を始めています
ご主人が趣味で集められた山野草が自然環境で自由に咲く植物園で
知る人ぞ知る野草大好きな人には実に魅力的な場所です
谷間の反対側にある山里には高遠城址があり 桜の見頃眞只中で道路は連日大渋滞をしていますが
スキー場の営業を終わったこちらは人っ子ひとりいません
この植物園の入口の渓流は雪解けの水かさを増し
ドウドウト流れ落ちる凄まじい水音がまるで花見客の喧騒を打ち消している様です
☆左側一番上の薄紫色の花は植物に詳しい方のご指導で菊咲きイチゲである事が判明しましたので訂正いたしました
★ このスライドショウはnon-nonさんのソースをお借りしています
両方の植物園を回りますとかなりの植物が見られます
山野に出かけられなくなりましたので自然植物園で季節のお花に出会っていますヨ(笑)
やっと雪解けから咲き始めた花ばかりで太陽に向かって輝いて見えました
可愛いらしい山野草が一箇所で見られて羨ましいです
殊にミヤマカタバミは見たい見たいと思っていました
真っ白な花ですてきですね!
身近に植物園もあって珍しい植物に出会うことが出来スライドショーにまとめては悦に入っています(笑)
色んなパターンがあってソースを考案された方々の脳細胞には感嘆し敬服してしまいますネ
是非色んなソースお試しになって楽しんでみて下さいネ
今が一番豊富な時期です
写し貯めた写真を集めてはスライドショーに組んでいます
これもまた楽しくて・・・
一度で二度美味しいでしょうか?(笑)
自然が身近にある住まいをしていますと対象が自然以外にあまり向きません・・・
さながら仙人の境地でしょうか?(笑)
本当によくお出かけになってその都度、珍しい草花や風景の写真を楽しんでいらっしゃいますね。
外の風景には、割合無関心でいました私も、お陰様で刺激を受けて、移り行く季節に目が向くようになりました。この齢になって、お恥ずかしいですね。
色々ご事情がおありと思いますがどうぞ一日も早い復帰をお願いいたしますネ
主人が元気な頃渓流釣りが趣味で良くアッシーしました
私は山野草に親しみを持ってまだ日も浅いのですがアッシーしながらの散策はとても楽しいものでした
今は自然に中々出かけられませんので植物園やロックガーデンで癒されています(笑)
こちらでは盆景盆栽を趣味とされている方が多くおられおかげで珍しい植物に出会うことが出来て幸せだと思っています
なんせ図鑑でしか確認していませんので。
アズマイチゲならわがたてもの園にも咲いていて
葉っぱは凄く独特なものでした。
ガーデンの主さんが仰有るならば
そういう交雑種もあるのでしょうかね~
オクノアズマイチゲの方に一歩、近づいた感じ?なのでしょうか。もう少し。研鑽を重ねないと駄目ですね。いろいろ有り難うございました。そんなに長くならないで復帰いたしますね(*^-゜)⌒☆
nobaraさんのおっしゃる通り最初は私も”菊咲き”と思っていたのですが明らかに葉が違うので(大ぶりで葉先の切れ込みが少ない)お訊ねしましたところヒノキオのご主人がアズマイチゲと即答されました
私的には中間の印象でした…
こちらにも葉が丸く垂れている菊咲きいちげ良く見かけます
どちらでもない印象です
一度この植物園に足を延ばしてごらんください
ヒノキオのご主人にお会いになると野草の事色々伺えて楽しくて時間がすぐ経ってしまいます
お住まいは市内にあり通っていらっしゃるようですヨ
どの花もなんて愛しいことでしょうか・・
さて ①のアズマイチゲ(東一華)ですが
アズマイチゲ、独特の葉っぱがお手手をダラリンとした感じが有りませんね~ 柔らかく垂れ下がるのが特徴?やはりこの子もキクザキイチゲ なのでしょうか? どれもこれも見事な咲きッぷりですね。
そうですか高遠方面は凄い喧噪でしたか・・・
私もコチラの方に足を延ばしたいですね。
そろそろ時間切れ!
用事を片づけましたら、また寄らせてくださいね~
気温予報を見ても何時もこちらより低めですネ
夏は快適でしょうが冬が長いんでネ
こちらもちょっと気温が低めですが高島城や諏訪湖周辺は桜が満開になってかなりの人出で車が渋滞していますヨ
ヒノキオ植物園はやっと雪解けの花が咲き始めています
かんてんパパガーデンでは白根葵やエンレイ草が咲いていましたヨ
雪解けが終わるとたちまち色んな花が咲き始めますネ
サンカヨウヤキヌガサソウが開花した頃また行ってみようと思っています
北信地方の桜のアップ楽しみにしています!
ヒマラヤユキノシタ花屋さんにありませんか?
かなり長い時期咲きますヨ
こちらでは愛好家の方がいらして庭に植えられているのをよく見かけます
寒さに強く葉がしもやけしながら咲いていたことを思い出しました・・・
八重の苧環色んな色彩の花があって楽しいですネ
先日私も色んな色の種類のものを写しましたのでまたアップしてみますネ
どの苗もつくと良いですネ
私も黄花カタクリ植えてあるのですが・・・
今年は未だ芽が出ていません…残念です
日曜日からまた天候不順が続き 今日も寒い一日になりそうです。
家の梅がやっと咲き始めましたが、数が増えていきません。
ヒノキオ植物園には もういろいろな山野草が花開いているのですね。
私が訪問してちょうど2年ぐらいになります。
5月末でしたので 今日アップされている花はもう咲いていなかったように思います。
初めて見た「クロユリ」がもう終わりに近かったことを思い出します。
「神田の大糸桜」「高島城の桜」の美しい写真を拝見し 実物を見たくなりました。
小淵沢近辺には歴史のある有名な一本桜が多いですね。
軽井沢では開花はまだ当分先ですが 近くの上田や小諸ではもう満開を迎えています。
北信の方でも今月末ぐらいのようですから、デジカメの会で訪問の予定です。
春を待って咲いた山野草が綺麗で可愛くてじっと見つめていました。花弁が似ていると思うと色が違ったりして細かい違いで新鮮さ、を味わっています。
ヒマラヤユキノシタは何処の花屋さんにもなくて今日はネットで注文したのが届きます。昨日は植木市で八重のオダマキ3色、シュンラン、黄色のカタクリ、ツツジを買ってきてからすぐに植えました。