★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

ツグミの眼が白い?

2022-03-20 08:21:27 | 小鳥
ツグミはシベリア方面から冬鳥として日本全国に渡来しています。
そろそろ北に帰る時期が来ているのでしょうか
この処、湖岸や葦原、芝生でツグミが採餌している様子を良く見かけます。
ツグミは雑食性で、土の中に潜んでいるミミズやクモ・昆虫類や
果実・木の実等も食べますネ。


翼を使わず地面を、走って居る様子も良く見かけます。


ホシノヒトミの群生して居る暖かそうな場所で一休み。



カメラ目線のツグミの眼がちょっと不自然にみえました。
横を向くと、眼が白い様な?? 位置も不自然です。




ズームしてみると目と白い斑点が並んでいます。
何と言う事はありません。それが目が白く見える原因でした。


葦原では小鳥を良く見かけるのですが、すばしこくてなかなか写せません。
見慣れた小鳥ばかりですがアップしてみます。


ジョービタキの♂


ジョービタキの♀


ヒヨドリ・着地寸前


ムクドリ


ムクドリは♂♀の判別が難しいです。


並んでいると雀も可愛らしいです。





最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
燕が・・・ (ran1005)
2022-03-22 11:32:06
早いですネ!
もう燕の便りが聞かれますか・・・
直ぐに融けると思いますが、こちらは、今朝雪が降って居ますヨ。

ツグミは暖かくなると芝生を走っているのを見かけます。
とても人懐っこくて、ジーとしていると、害を与えないと察して近付いて来たりします。
返信する
fukulou様 (ran1005)
2022-03-22 11:25:42
ツグミは少し暖かくなってから芝生で良く見かけます。
今年岡谷側・釜口水門近くで観察したツグミはとっても人懐っこくて
ツグミの方から近付いて来てくれました。
上諏訪温泉側に飛来するツグミは茶系統の羽ですが、釜口水門付近で見かけるツグミは色黒です。(羽)
それで目が白く、際立って感じました。
返信する
take様 (ran1005)
2022-03-22 11:20:22
私は小鳥の事は殆ど判らないに等しいのですヨ。
ちょこまか動いてなかなか上手に写せません。
ツグミはこの時期地面に下りて来て・・・
とてもフレンドリーです。
飛ばないで芝生を走り回って居ますヨ。
ジ~としていると向こうから寄って来てくれたりします。
私はツグミの集団は目にした事は無いのですが、集団で北に帰るそうですヨ。
返信する
shu様 (ran1005)
2022-03-22 11:15:05
先日shu様がツグミを写されたと同じ場所(公園)で出逢ったツグミです。
肉眼でいかにも不自然なツグミでしたヨ。
公園を過ぎた葦原には良くジョウビタキや四十雀・ヒヨドリがやって来ます。
保護色になってなかなか写せません。
スズメは金木犀やソヨゴにも営巣したりするのですか?
私の方では街中で済み心地が悪いのか・・・
滅多に見なくなりました。
返信する
さざんか様 (ran1005)
2022-03-22 11:08:49
私も小鳥はちょこまか動いてなかなか上手に写せませんが、
ツグミは暖かくなるとなぜか地面に下りて来てフレンドリーです。
ジ~としているとあちらから寄って来てくれたりしますヨ。
飛ばないで歩きまわるのも、この季節ならではの行動ですネ。
最近、私の家付近でも雀を見る事が少なくなりました。
少し前までは何処で出も見かけましたのにネ。
返信する
ツグミの小走り (越後美人)
2022-03-21 14:11:13
ツグミが走っているところは珍しいですね。
足の運びなど、よく一瞬が切り取られましたね。
軽快に走っている感じがよく分かります。

もうじき冬鳥たちともお別れですね。
もう燕が渡って来たところもあるようです。
返信する
ツグミ (fukurou)
2022-03-21 09:11:30
ran1005様
おはようございます。
今年は開田高原のツグミ、とても少ないです。
毎年大きな群れでやって来るのに、今年は数が少ないです。
だるまさんが転んだ的な走りをしていますね。
見つけたらいつも遊んでもらっています。
返信する
 (take)
2022-03-21 00:06:16
こんばんは。
鳥のことについて ほんとにお詳しいし、目の付け所が違いますね。
ツグミはもう北に帰るころなのですかぁ
そういえば 最近見かけないのはもう北に帰ってしまったのかしら。

ジョウビタキの♂はよく見かけますが
♀は見たことがありません。地味で目立たないだけのことかしら・
ジョウビタキの♀もかわいいですね。
返信する
北帰行 (shu)
2022-03-20 22:37:01
ran1005さん こんばんは。
ツグミはそろそろ群れになって北へ帰る頃ですね。
ジョウビタキもそろそろ見かけなくなる時期です。
冬鳥がいなくなると、寂しくなります。

以前、我が家のキンモクセイとソヨゴがスズメのお宿でした。
剪定してから別の所へ移りました。
スズメもいなくなると寂しいです。
返信する
鳥撮り名人 (さざんか)
2022-03-20 21:52:28
ran1005さん、こんばんは。
良く見かける鳥達ですが、撮るのは難しいのに、上手に撮られていますね。
ツグミの顔のアップのお写真、綺麗です。
ジョウビタキの雌、優しい顔で可愛いですね。
2羽のスズメが仲睦まじく並んでいるのに癒されます。
スズメはすぐ逃げてしまうので、私はなかなか撮れません。
返信する
イケリン様 (ran1005)
2022-03-20 18:35:18
ツグミは暖かくなり始めると盛んに採餌する様子が見られます。
北に帰る体力を付けるためでしょうか?
このツグミは紛らわしい処に斑点が在って・・・、
まさかとは思いましたが近付いて見ました。
地面に下りているツグミはフレンドリーですネ。
中には近付いてくれるツグミも居ますヨ。
返信する
み―ばあ様 (ran1005)
2022-03-20 18:27:12
私の住んで居る所は信州ですが街中で・・・
fukulou様の様に小鳥が色々見られません。
スズメも貴重な対象です。
ジョウビタキは俄然♀が可愛らしいですネ。
たまに、庭に飛来してくれる事もあります。
返信する
Unknown (イケリン)
2022-03-20 18:26:27
ran1005さん
鳥には、目尻のシワやそばかすはないとは思うのですが、(笑)
この白い斑点、意外と目立ちますね。遠くから見ると勘違いしそうです。
着地寸前のヒヨドリは、足が宙に浮いた良い場面が撮れていていいですね。
仲良しスズメにも、ほのぼのとしたものを感じます。
返信する
こんにちは (みーばあ)
2022-03-20 16:23:49
よく見かける鳥たち
それぞれにかわいいですが
じょぷビタキの雌、ほんと可愛い
スズメは異常反応しますよ
チュンタ君大好きなんです
仲良く並んでカップルでしょうか
そろそろ子育ての季節になりますよね
返信する
kazuyoo60様 (ran1005)
2022-03-20 15:48:55
山葵の花茎は鮮度が落ちやすく、花がすぐに開花してしまうので
菜の花程出回らないかも知れません。
早春の味覚で、蕗の薹やタラの芽等と共に大好きです。
山葵の花茎のお浸しは特に好きです。
最近、私の近隣でもスズメをめっきり見なくなりました。
以前、換気扇で子育てして居たことが在りました。
巣立つまで換気扇を使わなかったことが在ります。
返信する
マーちゃん様 (ran1005)
2022-03-20 15:44:03
ここ3日、曇りがちで小雨が降ったりして居ましたが、
今日は快晴です!
雨の後の空は特別青く綺麗です。
多分気温が低いからかも知れません。
行きつ戻りつ・・・信州の春はなかなか来ません。
返信する
hirugao様 (ran1005)
2022-03-20 15:40:47
小鳥はジーとしていないので中々ピントが上手く合いません。
寄り添う雀・可愛いでしょう?
見慣れて珍しい鳥ではありませんが、可愛いのでアップしました。
この処冬に逆戻りしたように寒くなってしまいました。
花の開花が遅れるかも・・・
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2022-03-20 13:37:47
花わさび、何度か買いましたが、扱っている店が限られます。今年は出会えませんでした。
先程見たのがツグミかもしれません。茶色っぽい鳥でした。我が家には初めてかもです。
ジョウビタキが来る頻度は低いですが、何回か来てくれます。ヒヨドリは来てほしくないけれど、毎日来ていると思います。
雀、可愛くお撮りです。雨樋のところから出入りして子育てしていた時もありますが、この頃は滅多に来ません。
返信する
ran1005さんへ (マーチャン)
2022-03-20 11:25:31
こんにちは。
天気のほうはどうでしょう。
こちらよく晴れてくれています。
ただ寒いですからカラダが悲鳴上げてます。
ツグミさん。
昔はよく田舎に居る時に山でカスミ網で捕獲して、
肉が無くて不謹慎な事したものでした。
きょうは鳥撮りカメラマンの面目躍如でした・・。
返信する
可愛いです〰♡ (hirugao)
2022-03-20 09:13:05
寄り添うような雀さんが二羽はとてもいい写真と思います
沢山の鳥の写真ですね

ツグミを見ているのかよくわかりません
ヒヨとジョビ達くらいしか見たことがないのです
返信する

コメントを投稿