★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

サンシュユの花芽と春の味覚

2022-03-18 07:46:51 | 思いつくまま


数日間、日中は初夏の様な日が続きました。
暖かさに誘われてサンシュユの蕾が少し色を見せて来ました。
蕾が膨らみ始めた頃、アトリが飛来して居たサンシュユの大木です
今日は気温が少し下がっています。
行きつ戻りつ、信州には春がやって来ます。







公園の片隅で咲いているアセビ(ツツジ科・アセビ属)。

                                2021.3.31写           
ヒマラヤユキノシタの花ユキノシタ科・ヒマラヤユキノシタ属) 


今日、スーパーの野菜売り場で山葵の花茎が売られて居ました。
県内の安曇野はワサビの産地なので、店頭に山葵が出回る時期が早いです。
山葵の花茎は苦みが強く、そのままでは食べ難いですが
下ごしらえすると美味しいお浸しに仕上がります。
以前にも苦みの抜き方をご紹介しています。



  ※ワサビの花の苦みを抜く方法(2~3束基準)
      
                                                          2015.3.05作成
   


キンカンでシロップ煮を作ってみました。



最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大好きです。 (fukurou)
2022-03-18 07:56:19
ran1005様
おはようございます。
去年初めてワサビの花茎をいただきました。
お浸しにしていただきました。
それ以来大好きになりました。
あのピリッとした味が忘れられません。
今年は見つけたら買います。(笑)
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2022-03-18 09:53:39
サンシュユの大木が複数本ですか。蕾に色が見えて、暖かさが数日続けばですね。とはいえ、今日から寒くなる予報です。
ヒマラヤユキノシタですね。小さな株が2鉢です。両方に花が咲き始めているのを見つけました。
花わさび大好きです。しばらくスーパーに行っていません。
返信する
春の色~💖 (hirugao)
2022-03-18 10:29:50
黄色なんですよね、黄色は目立つ色なんで春一番に
咲くらしいです
鳥を上手に撮られますね~

我が家もヒマラヤユキノシタが咲き出しました
一気に咲き出しましたが今日は雨で寒いです

キンカンの蜜煮が出来るほど庭でなってくれるのは
長い間係かかりそうです
返信する
こんにちは (みーばあ)
2022-03-18 11:52:24
わさびの花ちょっと手に入りません
でも灰汁の抜き方覚えておきます
何かの時に手に入るかもですから~
サンシュユの黄色い花
こちらも咲きだしました
小鳥がやって来てるんでしょうか
ヒマラヤユキノシタも咲き始めました
春になりましたね
返信する
❥サンシュユ、黄金の花 ❤ (nobara)
2022-03-18 13:54:09
サンシュユ、待たれますね✨✨
こちらは咲いてきています。
アトリが、花芽を狙って?
大挙して押し寄せますよね~(^o^)丿
馬酔木もワクワクしますね。膨らむと。
ヒマラヤユキノシタのお花も,じきに咲きそうです。
ワサビの花のお浸し、美味しそうです。
天城で戴いた事があります。
キンカンのシロップ煮。
幼い頃、田舎のお茶受けで
祖母がたくさん作っていました。
庭にいっぱい成っていましたから。
返信する
こんにちは (さざんか)
2022-03-18 14:37:11
ワサビの花茎って食べたことがありません。
こうやって苦みを抜くのですか。
この辺では売っていませんね。
ヒマラヤユキノシタ、今うちで綺麗に咲いています。
20年も経っているので、太い茎が地面を這っています。
キンカンの甘煮、大好きです。
買って来て作ろうかな。
でもユズやイヨカンのマーマレードが沢山あるし…。
パウンドに入れて焼くと美味しいです。
返信する
ran1005さんへ (マーチャン)
2022-03-18 16:26:32
こんにちは。
味覚の春がきましたから、
たいへんよろしいことではありませんか。
見せてもらうだけではつまんない。
そう思ってもやぶさかではありませんが、
こればかりし仕方なしでしょうから。
きょうはまた寒くなりました。ご自愛ください。
返信する
こんにちは~ (さいちママ)
2022-03-18 16:37:59
もう山ワサビの花が売られていますのね。
美味しいですよね。
早く春のお味に出会いたいです(笑
春らしいお花も咲きだしてきましたね~
どこを見て嬉しくなる季節到来ですね(#^.^#)
返信する
食べられるんですね (越後美人)
2022-03-18 16:47:29
ワサビの花や茎が食べられるとは知りませんでした。
こちらでは販売されていませんが、さすがに産地だけありますね。
調理の仕方も紹介頂き嬉しいです。
どこかで手に入ったら食してみたいと思います(^_-)-☆
返信する
Unknown (イケリン)
2022-03-18 16:52:25
ran1005さん
こちらでは、山葵が店頭に並ぶことはまずないのですが
さすがに信州は安曇野というワサビの一大産地を持つだけに、
早速、春の味が楽しめたようです。
大王わさび農場で食べた、わさびソフトを思い出しました。(^。^)
サンシュユも膨らみ、信州の遅い春も徐々に春の気配が漂ってきていますね。
返信する

コメントを投稿