★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

さよなら・諏訪湖のコハクチョウ

2021-02-06 17:31:32 | 水鳥


ここ数日、快晴の日が続いています。

上諏訪側からは穂高連峰が真っ白に雪化粧した姿が見られました。

波穏やかで暖かいので、コハクチョウや他の水鳥の様子を見に行きました。

途中、諏訪湖越しに富士山も見えました。


少し春霞して居るでしょうか。

何と! 横河川河口のコハクチョウ飛来地は空っぽ!

立春の日、蹲っているコハクチョウが40羽近くみられたのに・・・

たった2日でコハクチョウは1羽も居ません・・・

他の渡り鳥の姿も皆無です。


(立春の日の水鳥とコハクチョウの様子)



何時も出逢う方に「北帰行したのですか?」と尋ねたら

『昨日諏訪で花火を上げたのでみんな飛んで行ってしまった。』と・・・

他の方も、『コハクチョウは音に敏感だからネ』と残念そう。

留鳥のオオバンカルガモは少し見られましたが

渡り鳥は殆ど見られず・・・

諏訪湖の様子は一変して寂しくなってしまいました。

快晴の空に八ヶ岳だけが綺麗に浮かび上がって居ます。

そう言えば、昨日の朝、花火の音がして居ました。

きっと、コロナ禍で何か意味の在る花火(狼煙音)だと思うのですが・・・


朝は零下の日もありますが日中は気温が上がります。

諏訪湖の全面結氷も期待出来ず、御神渡りも無しとの宣言です。

この先、暖かくなって、再びコハクチョウが飛来するとは思えません。

今年は立春でコハクチョウは見納めになってしまった様です。












最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夕菅様 (ran1005)
2021-02-09 15:56:55
諏訪湖は盆地の真ん中にあるので、花火は山に当たって一層大きな轟き音になります。
花火大会で湖岸で観覧して居ればお腹にズーンとくる轟き音ですから
コハクチョウや渡り鳥はビックリ仰天、飛び去ったと思います。
そうはなれていない安曇野の白鳥湖の白鳥群と合流したと思われます。
諏訪湖はがら~んとして寂しい事この上なしです。
返信する
花火 (夕菅)
2021-02-09 08:26:36
コハクチョウはどこへ飛んで行ってしまったのでしょう?
花火の音は余程の恐怖なんでしょうね。
せめて他の野鳥だけでも徐々に戻ってくれるといいですね。
広い湖面に動くものが無いと寂しい!
こちらにはいないと思っていたのですが、隣の市の沼に40羽ほど飛来したとのこと、でもまだ見には行けません。
返信する
hirigao様 (ran1005)
2021-02-08 10:15:58
そうなんです。
富士山が見える場所には看板が立っていますが
私はハーモ―美術館の駐車場から写しました。
防波堤が諏訪湖を分断するので、望遠で防波堤を除いて写しています。
返信する
雪を被った富士山 (hirugao)
2021-02-08 08:32:33
一昨年行ったときにはここから富士山が見えるのです
と言われていたのですが、見えましたね~

いろんな行事が中止になるので仕方がないですが
さびしいですね。
返信する
take様 (ran1005)
2021-02-08 07:51:14
コハクチョウの北帰行はそろそろ始まるとは思って居たんですが・・・
家族単位で北帰行するらしく、多少残っているコハクチョウを見かけるのが常ですのに・・・
今年は一気に皆無で、がっかりしましたヨ。
暖かな午後の日で北帰行しても不思議では無かったのですが・・・
何時も観察しておられるご老人のお話にがっかり。
私は気付きませんでしたが「タシギ」も飛来して居たとか・・・

山々はコハクチョウを写せなかったので残念な気持ちで写しました。
快晴の暖かな日和で、遠く見える富士山はやはり春霞して居る気がします。
返信する
タッジマッジ様 (ran1005)
2021-02-08 07:42:36
おはようございます。
コハクチョウの突然の飛行にはがっかりしました。
私が出かけた日は春の様な暖かさで・・・
さぞ多くのコハクチョウが北帰行のウォーミングアップをしているに違いないと!
何時もベンチに座って観察していらっしゃるご老人は
とても悔しそうでした。
今年はタシギも飛来していたそうですネ。
止む追えない合図の花火音かと・・・
身近で聞いた私は勝手な理解をして居たのですが。
(新聞を見て居なかった)
今年のお別れはとても残念なものでした。
その分、安曇野の白鳥湖は凄い事になっているでしょうネ。
返信する
諏訪湖のコハクチョウは (take)
2021-02-08 07:17:12
おはようございます。
「さよなら・・・」
季節が進んでハクリョウたちは 北へ帰って行ったのかと思いました。
突然の「さよなら」だったのですね。
それも花火の音に驚かされて・・
新聞でも取り上げられたほどの意外な事実・・
諏訪湖でのコハクチョウの様子を拝見していたので なんだかかわいそうな気持になりました。

‥諏訪湖の向こうに見える山々、そして富士山!
それぞれの存在感がすばらしい。
返信する
諏訪湖のコハクチョウ (タッジーマッジー)
2021-02-07 22:06:49
こんばんは。
今季は5年ぶりの100羽超えのたくさんのコハクチョウの飛来でした。
みなさんも私も楽しみに眺めていましたし、
北帰行まで諏訪湖にいてくれるのかと思っていたのに…
新聞記事の「諏訪湖のハクチョウ 姿消す」のタイトルはショックでした。
本当にみんないなくなってしまったのですね。
北帰行もいつもでしたら2月中旬以降ですのに…
ハクチョウは音に敏感な生き物と白鳥の会の会長さんも言われています。
花火や舟の影響は大きかったことと思います。
本当に残念なことです。
返信する
みさと64様 (ran1005)
2021-02-07 18:37:53
本当ですか?!
私は新聞を見て居なかったので知りませんでした。
北帰行が近付くとコハクチョウは、かなり頻繁にウォーミングアップする姿がみられるので
2月に入ると楽しみで良くコハクチョウの観察に出掛けて居ました。
花火はてっきり市の合図かと思って居ました。
例えば諏訪湖祭りとか・・・
市の行事が在る時に狼煙音がしますのでネ
市のコロナの陽性者が0になった知らせかも・・・
と勝手に思って居ました。
空っぽになった諏訪湖のベンチにお年寄りがぽつねんと座っておられました。
コハクチョウを観察に行くと何時もで合うご老人ですが、
はっきりと「諏訪の花火」が原因で居なくなったとおっしゃっていました。
「おそらく安曇野に飛んで行ってもう此方へは来ないと思う」とも・・・
明日からまた寒い様です。
数羽でも飛来してくれると嬉しいのですが・・・
返信する
マーチャン様 (ran1005)
2021-02-07 18:25:14
マーちゃん様の富士山の写真を拝見すれば
微かに遠く見える富士山なので迫力に欠けますが
遠く離れている富士山が見える感動の方が大きいです。
天候が大きく左右しますので、諏訪湖越しに見える富士山は当たりくじみたイなものですヨ。(笑)
返信する
こんにちは♪ (みさと64)
2021-02-07 16:59:34
今年は諏訪湖にも100羽を越えるコハクチョウがきたようで、
嬉しい冬鳥の季節になりましたね。
ranさんや岡谷在住のブロ友さんのところで、何度か楽しませていただきました。

ところが、3日前のローカル新聞で「諏訪湖のコハクチョウ 姿消す」という、
大きな見出しを見て、ビックリしました!

新聞によれば、諏訪市側の湖畔で打ち上げられた花火が原因なのか、
岡谷市側の湖畔近くで水上スポーツが行われたり、船が通ったからなのか、
原因は特定できないと書かれていましたが・・・
ただ、その記事によれば、
花火はテレビ番組の収録で打ち上げられたとのことですから、
配慮が足りなかったのではないかと、それはちょっと残念に思います。
返信する
ran1005さんへ (マーチャン)
2021-02-07 14:28:52
こんにちは。
諏訪湖からの富士山。
いかに天気がいいかという証でしょう。
いつもいつもこんなところは見られないでしょうから。
コハクチョウもよろしいですしで、
諏訪湖にはいいところがいっぱいですね。
返信する
ころん様 (ran1005)
2021-02-07 12:57:26
コハクチョウが越冬する場所から遠く富士山が見えます。
距離が遠いのでやはり春霞して見えます
とても寒く、空気が澄んでいる時にはくっきりと見える時も在りますヨ。
おそらくコハクチョウは時期的にも、もう戻ってこないと思います。
返信する
hirugao様 (ran1005)
2021-02-07 12:54:47
穂高連峰を見ると上高地が脳裏をよぎります。
今は雪に閉じ込められていて容易には行かれません。
それでも冬山登山に出掛ける人がいらっしゃいます。
私は何時も山は見るだけの人です。
北帰行にはちょっと早いですが、他の飛来地に移ったと思われます。
返信する
kazuyoo60様 (ran1005)
2021-02-07 12:50:50
私は諏訪市に住んでいますので、立春の朝の花火音聞きました。
もしかしたら春節のお祝い?それとも景気付け?
コロナの陽性者が0になった報告?
想像の域でしかありませんが、
コハクチョウを追い払ってしまった原因である事には間違いなく・・・
残念です。
返信する
さざんか様 (ran1005)
2021-02-07 12:46:54
今年は例年になくコハクチョウの飛来数が多かったのですヨ。
日本海側の大雪の影響が大きいと聞きました。
一番多い時には100羽を超えていたようです。
諏訪湖は八ヶ岳おろしが冷たく、コハクチョウは蹲って居る時間が長いのですが
北帰行が近くなるとウォーミングアップを始めます。
色んな仕草が一番観察出来る時が無くて
今年は残念しました。
返信する
しいちゃん様 (ran1005)
2021-02-07 12:42:12
こちらも朝のうちは寒かったのですが、午後はとても暖かかったです。
鉢の植え替えの作業が進んで、新しいお花がまた見せて頂けるのを楽しみにして居ます。
コハクチョウが北帰行する前にはウォーミングアップするのですヨ。
遠いシベリアに帰る為の・・・
力強く羽を動かす姿を今年は見られませんでした。
残念・・・・
返信する
ショカ様 (ran1005)
2021-02-07 12:38:24
そうなんですヨ。
花火音は諏訪盆地ではかなり轟きますからネ。
白鳥コハクチョウ達にはかなりの恐怖だったに違いありません。
私は、コハクチョウが北帰行始める寸前にウォーミングアップする姿を例年写しに行って居ました。
何時も寒い時ばかりで、蹲っている姿は面白くもなんともありませんからネ。
早いお別れで残念しました。
返信する
春霞 (ころん)
2021-02-07 12:14:49
は穂高連峰・富士霞が見えて
綺麗なな風景ですね・・
白鳥が舞う風景が浮かびます・
素晴らしいお写真ですね。
返信する
素晴らしい景色!! (hirugao)
2021-02-07 10:12:06
あの雪山は穂高連峰なんですね
富士山も見えましたね~

そしてもうハクチョウたちは帰ってしまったのでしょか
2月のこの時期では少し早いように思いますが

返信する
Unknown (kazuyoo60)
2021-02-07 06:15:08
背後に輝く真っ白な峰、素晴らしい景色です。トップに目に飛び込んできました。
花火は良し悪しですね。可哀想な子ハクチョウたち、安全な場所を見つけたかな?です。
返信する
あら、残念! (さざんか)
2021-02-06 22:56:09
ran1005さん、こんばんは。
花火の音でコハクチョウも渡り鳥もいなくなってしまいましたか。
それは残念でしたね。
大きな音に驚いたのでしょう。
何の花火だったんでしょう?
急に寂しくなりましたね。
もう帰っては来ないでしょうね。
返信する
花火の音は動物は怖いのでしょうね? (しいちゃん)
2021-02-06 22:31:56
ran1005さん、こんばんは。

今日も遅くなりました💦。
いいお天気だったので植え替えすこしできましたよ♪
折角いた渡り鳥は、まさかもう帰ったのでしょうか?
花火の音でどこか違う場所って有るのでしょうか?
何だか可哀そうで、淋しくなりますね。
返信する
Unknown (ショカ)
2021-02-06 20:18:25
ran1005さん、こんばんは~。

おやおや、それは残念でしたね。
普段、自然界で花火に匹敵する轟音はありません。
恐怖だったのでしょう。

諏訪湖越しの富士山!!
こちらで観えるのとは大違い。
圧倒的なオーラですね♪
返信する

コメントを投稿