「秋来ぬと、、、」というか、ついこの間までかなり暑かったのに、あっという間に秋が来てしまいましたね。
光が丘公園の銀杏並木も、ちょこっと色づき始めたような気がするような、しないような、、
ということで、大江戸飛脚会の練習会@光が丘公園。
スピード練習もしなければならないけど、10月30日に大阪マラソンがあるので、長いのも走っておきたい。
足首にちょっと不安はあるけど、今日はレースペースで25kmか、できれば30km、そんな気持で走り始めました。
走ってみると意外と身体が軽い。
第一集団、第二集団が、すごい人数で、しかもかなりのハイペースで行ってしまったので、みみさん、Aちゃん、はちこさんと4人で小ぢんまりと集団を作って、5分半/kmくらいで走ります。
今日はホントに涼しくて、良い感じで、無理なくペースが作れます。
途中から単独走になったけど、27:07、27:26、26:43、27:16、26:42、ほぼ終始イーブンで練習を終わることが出来ました。
30kmいっとこうかなとも思ったんだけど、右足首に軽い痛みがあったので、無理するのを止めました。
思えば昨年も、みみさんと並走して30km走って、その翌日の激走トレーニングで足首を決定的に故障したんですよね。
明日も激走あるし、メニューも昨年故障したのと同じ、8000mペース走+1000m自由走だし。
故障しないようにしよ。
光が丘公園の銀杏並木も、ちょこっと色づき始めたような気がするような、しないような、、
ということで、大江戸飛脚会の練習会@光が丘公園。
スピード練習もしなければならないけど、10月30日に大阪マラソンがあるので、長いのも走っておきたい。
足首にちょっと不安はあるけど、今日はレースペースで25kmか、できれば30km、そんな気持で走り始めました。
走ってみると意外と身体が軽い。
第一集団、第二集団が、すごい人数で、しかもかなりのハイペースで行ってしまったので、みみさん、Aちゃん、はちこさんと4人で小ぢんまりと集団を作って、5分半/kmくらいで走ります。
今日はホントに涼しくて、良い感じで、無理なくペースが作れます。
途中から単独走になったけど、27:07、27:26、26:43、27:16、26:42、ほぼ終始イーブンで練習を終わることが出来ました。
30kmいっとこうかなとも思ったんだけど、右足首に軽い痛みがあったので、無理するのを止めました。
思えば昨年も、みみさんと並走して30km走って、その翌日の激走トレーニングで足首を決定的に故障したんですよね。
明日も激走あるし、メニューも昨年故障したのと同じ、8000mペース走+1000m自由走だし。
故障しないようにしよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます