ブラスカル

元マラソンランナーですが、今や加齢と故障でお散歩専門、ブラタモリっぽく街歩きをしています。

FIVA女子バレーワールドグランプリ観戦(その1)

2014-08-22 00:26:09 | スポーツ
有明コロシアムで行われている女子バレー、ワールドグランプリ、観戦してきました。

日本の試合は夜なのですが、15時からの第二試合がブラジルvs中国の好カード。
これは見ずにはいられない。
会社には午後半休をいただき会場に向かいます。

まずは豊洲のららぽーとで腹ごしらえ。
ららぽーと、近くはよく走っているのですが、中に入るのは久しぶり。


お店もずいぶん変わったような。


で、有明コロシアムです。


ブラジルは、言わずと知れたロンドンオリンピック金メダル、FIVAランキング1位の最強チーム。
かたや中国は、ランキングは5位ですが、平均身長186cmの大型チーム。

ブラジルは平均身長182cm、今の世界トップレベルで言えば中型チームでしょうか。
でも、スタイルが良いので、見た目大きく見えます。
ヒップのカタチが全然違う。やはり人種の違いかな。バレーに関係ないけど。

で、試合ですが、ブラジルチーム、しつこく組織的なブロックで背の高い中国チームの攻撃を封じました。
サーブレシーブはやや雑なところもありましたが、レシーブ、つなぎが中国より断然良い。

それに、試合運びがうまい。勝負所を心得ている、小憎らしいチームです。
で、終わってみれば3-0。
点差は拮抗してましたが、私には点差以上にブラジルの圧勝に思えました。

試合が終わってバボちゃんとダンスを踊るブラジル選手。
さすがラテン系、陽気です。


中国選手は決してそんなことはしません。
って、普通試合に負けてそんなことはしないか。

この試合のMIPのジャケリネ選手、結構美人です。


次はいよいよ日本の試合、対戦相手は予選でストレート負けしているトルコです。(続く)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飯能市ジョグ、再び | トップ | FIVA女子バレーワールドグラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事